鉄道模型BLOG「国鉄9」: ユーザー (#1)2007年11月アーカイブ

ユーザー (#1)2007年11月アーカイブ

2007年11月30日

 12月発売予定のキハ82改良型既にお伝えしているけど今度はEF63 一次型との連結が可能で「はくたか」を再現出来る。また別売のTR58台車KATOカプラー(昔からある一番スタンダードなもの)を装着し機関車と連結する方法はRAILBOYでも先日お伝えしたところだが、新製品発売を前に「新製品に負けない改造」を目指し再度チャレンジした。

2007年11月29日

 今RAILBOYでは駅構内のモジュールレイアウトを制作中だけど今回は駅構内端部の作業を少し進めてみた。実際に駅に立って取材すると意外と駅構内には草が多い。

2007年11月28日

 既に多くの店で予約が始まっているTOMIX 5521 TCSパワー&サウンドユニットN-S2-CL 、これは噂で聞いた話でTOMIXから正式に聞いた話ではないけど今回の生産が最後っぽい。
 話してくれた人から聞いた話だと中に使用している部品で将来輸出入出来ないものがあるとか。最近「鉛フリー」とか法律が色々材料にも煩くなってきているけどそうした関係で将来使用出来なくなるパーツがあるけど現在の所代替部品が見つかっていないという話らしい。メーカの正式な話じゃないので話半分で聞いて欲しいんだけどどうなんですかね。
 質感的には今持っている「ECS-1改常点灯仕様」の方が好きなんですが、気動車のあのサウンドは・・・。

2007年11月27日

 先日、マイクロエースの「ゆうづる」 基本7両セットマイクロカプラーを装着し、色々なメーカのカプラーと連結してみた。結果実験範囲内では全てのカプラーと連結が可能だったけど、実際引っ張ってどうよ?という疑問が出てきたので全て牽引してみた。実験に利用した機関車は全て先日の機関車と同様。但しSHINKYOカプラーを装着した機関車はないのでこれは機関車とオハネフの間にSHINKYOカプラーを装着したコキフを組み込んで実験した。以下結果はこんな感じ。

 個人的には好きで結局12連買ったキハ181だけど、あまり興味のない人は「HGじゃないし、改良されていない再生産でしょ?よくもまぁ12両も・・・。」とか言っていたのであまり売れないのかなと思っていたら既にネットではほぼ壊滅。執筆時現在基本セットがあるのはレールショップ サンライフ さん、ホビープラザ ビッグマン さんだけになっていた。欲しい人は早い方がいいかも。

レールショップ サンライフ さん

キハ181系特急ディゼルカー 基本セット(楽天)

キハ181系特急ディゼルカー 基本セット(YAHOO)

ホビープラザ ビッグマン さん

TOMIX 【鉄道模型】国鉄キハ181形特急ディーゼルカーセット

楽天でのキハ181の検索結果はこんな感じ

2007年11月26日

 先週もJ-鉄道部様鉄ネット様にほんブログ村 鉄道ブログ様Railserch様などからたくさんのアクセスを頂き、またヘタレな趣味の道様にはアキバの鉄道模型店の記事をご紹介頂き、1週間のPVは週合計8360PV、累計PVは104288PVとおかげさまで累計10万PVを突破いたしました。毎日ご来訪頂いている皆様、リンク頂いている皆様ありがとうございます。今週も1位は「N700系新幹線、KATOとTOMIXの競作は連結面が勝負?」、新幹線が高い人気。しかし私は発売から少し時間が経ちましたが、KATOのこまちが気になります。(写真は人気記事ベスト1の記事から)

 山手線ネタでもう一つ。シャア専用E231系。3倍早いので1週約20分。所要時間は大阪環状線より短くなる。山手線の線路配置を考えるとどこで量産型(各停)を追い越すのかは解らないけど都心の移動は飛躍的にスピーディーになる。しかしシャア専用なので一般の利用者がその恩恵をこうむる事は出来ないのが唯一の欠点。というかどう見ても単なる国鉄色の交直流車(w
 シャア専用携帯の締め切りが今日
なので遊んでみた。しかし本体約10万ってデータ転送速度も3倍早いのかしら?

2007年11月25日

秋葉原駅に進入する山手線「関西線色」某所で一度公開しましたが、鋼体車両はやはりいいですね。行き先、運用もやはり幕です。

今日はマイクロエースのDF90DF91の写真。番号が示すとおりディーゼル機関車、で試作色が強く営業運転もあったものの少数派。その後国鉄では液体式が主流になるけど(DD51とか)ディーゼルエンジンを回し発電機で電気を作りモータを動かす電気式を採用した車両。DF50のルーツといえるかもしれない。液体式の凸形ボディと異なる箱形、試作らしい独特のデザインなどは現車を見ていない私にも懐かしい感じ。

2007年11月24日

先日マイクロエースの「ゆうづる」 基本7両セットマイクロカプラー装着した記事を書いたけど他社の色々な車両と連結してみるとどうやら万能連結器っぽい。以下実験結果を写真で公開。(なおこの実験結果はうちにある製品の中ではごく一部の車両の実験結果なので車両形式が異なると連結出来ないことも・・・。メーカーが万能とうたっているのではなく、あくまでもRAILBOY編集部の中の車両が連結出来たという結果だと言うことを念頭にご覧下さい)

 先日お伝えしていた鉄道むすめ特別快速版の「渋沢あさぎ」、やはり大きい分だけ細かいところまで表現出来ている。また同じ原画から起こしているはずだけどオリジナルに比べ優しい表情もGOOD!彼女の魅力を11枚の写真で紹介。本来はゲームのプライズ用として登場したけど楽天のお店では買うことが出来る。値段も1体1200円前後で大きさで考えると良心的な気がする。

2007年11月23日

線路と並行して走る側溝、ただバラストを撒くだけじゃなく線路の間に入れるととても実感的。KATOから製品化されていて(TOMIXのレールを使用したレイアウトにも使えるわよ)簡単に表現出来る駅構内の施設の一つだけどどうせなら実感的に敷設したいし、側溝の終端てどうなっているのと言う疑問もあったので早速写真を公開。

 こんばんは、しぃなです。編集長を任されたので私のメイド服の色に合わせてデザインを少しいじってみました。このBlogはMovable Type (ムーバブル・タイプ) を使用しています。Blogの標準タイプと言われそのカスタマイズの無限性から多くのブロガーに利用されている反面、カスタマイズが無限というということはいじるところも沢山あるわけでやはり何らかの本がないとカスタマイズは難しいです。そこでこんな本購入してみました。正直このスタイルになるまでに4、5回再構築しましたけどどこをどういじればデザインが変わるというのが解ると楽しいですね。あとサーバーは さくらインターネット を使っていますけどこちらはMovable Type (ムーバブル・タイプ) 対応なのでインストールガイドもあるし、あんまり落ちないので安心です。

2007年11月22日

中古鉄道模型専門店「ホビーショップアルファ 」の中古在庫情報。

2007年11月21日

JR水戸線下館駅は関東鉄道、真岡鉄道の乗換駅。そんな下館駅の小山寄りに見つけたこんな風景。モジュールレイアウトの端面の処理にも利用出来そうなので早速その部分を撮影してきた。

2007年11月20日

 オススメ書籍ページに私鉄の車両鉄道模型ちゃんねるイカロス「名列車」シリーズ鉄子の旅などを追加。「鉄子」を除いてはなるべく資料になりやすい本をシリーズごとに揃えて見やすい様にしています。なんか資料がないかなと言うときこちらで検索して貰えればありがたいです。あとRM LIBRARYが100号を突破しましたね。こちらは人気順で並ぶ様にしていますけど番号順の方がいいのかな?左の本は追加した私鉄の車両シリーズの1冊。「帝都高速度交通営団」懐かしい響きですね。今リバイバルで人気のロマンスカーの旧塗装も当たり前だったりで表紙を見ているだけでも懐かしい復刻シリーズ。

 昨日、キハ181が発売されてつばさのフル編成を買った記事を書いたけどついでに言うとEF71の在庫はネットだとこんな感じ。a中古のTOMIXと新品のマイクロ。つばさに関して言えば連結、協調のことを考えTOMIXいっておけという感じだ。今調べてみたらYAHOOには新品のTOMIXもあるっぽい。(ホビーライフという店はカートが開いていた)

2007年11月19日

 再生産のTOMIXキハ181。既に購入しているEF71と繋いで「つばさ」を再現させるべく結局12両購入。M車は2両で勾配にも対応。しかし12両買って買う店にもよるだろうけど26000円くらい。 ハードゲイHGじゃないので値段は超安!12両フル編成で3万以下!これはフル編成いくしかないっスよ!というわけで舐め撮りまではいかないけど今日購入してきた車両を早速撮影、残酷にもキハ82とも比較してみた。(写真は安さに感激する編集長)

 先週もJ-鉄道部様鉄ネット様にほんブログ村 鉄道ブログ様Railserch様などからたくさんのアクセスを頂き、1週間のPVは週合計7130PV、累計PVは95928PVになりました。リンク頂いている皆様ご来訪の皆様ありがとうございました。今週の1位は「N700系新幹線、KATOとTOMIXの競作は連結面が勝負?」、今週も5タイトル中4タイトルが新規。引き続き前週に負けない記事を頑張ります。(写真は人気記事ベスト1の記事から)

2007年11月18日

鉄道むすめ特別快速 が発売されたらしく予約していたRAILBOYの家にも発送の通知が来た。鉄道むすめ特別快速 は鉄道むすめの普段のサイズよりかなり大きく模型ホビーショーで見たときは倍くらいに感じた。今日もしくは明日頃には到着しそうなので来たらまた舐め撮り予定!。

 昨日「オハネフの窓の眺めをもっとリアルに!ゆうづる用だけどTOMIXのエルムや夢空間にも使えるかも。」という記事を書いて寝たところ今朝のアクセスが凄かった。やはりブルートレインが人気なのね。やっぱ寝台特急の廃止などを画策してはいけないということですな。「富士」「はやぶさ」を廃止する労力があるなら16:45分から15分おきに西へ寝台特急を走らせなさいっていうことらしい。というわけで早速カニ24の窓も作成してみた。

2007年11月17日

 先日「マイクロ「ゆうづる」編成にマイクロカプラーを装着&乗務員室をグレードアップ」なんていう記事を書いてオハネフの車掌室のそれらしいシールを作りディテールアップを紹介したが、しつこくて、粘着質な私がそれらしいで済むはずが無く上野駅に行って来てオハネフ25だけどほぼ完璧な物を作成した。ほぼというのは忍び錠で侵入、メジャーで採寸というわけにもいかないのでその辺は目分量な為。写真、Photoshopを駆使して素人として出来ることはやったつもり・・・。

2007年11月16日

 J-鉄道部さんKATOのN700系新幹線が色付き状態でアップされていた。既にTOMIXは早い段階で色付きだったのでKATOが一歩出遅れた感はあるけど両者による競作、どちらを選ぶ?(写真:Joshin Web)

 既に鉄道ファン、鉄道ジャーナルの公式ページでは発表されているけど2誌の特集は「小田急電鉄 60000形「MSE」。その他今月の主な鉄道関係雑誌の発売日はこんな感じ。
2007/11/20発売
鉄道ピクトリアル 2008年 01月号
鉄道模型趣味 2007年 12月号

2007/11/21発売
j train (ジェイトレイン) 2008年 01月号(原色特急485/489系)
鉄道ファン 2008年 01月号
鉄道ジャーナル 2008年 01月号
Rail Magazine (レイルマガジン) 2008年 01月号
RM MODELS (アールエムモデルス) 2008年 01月号
とれいん 2007年 12月号

2007年11月15日

 今何気なくホビーショップアルファ の中古をチェックしていたらA2578 国鉄キハ24・46 標準色 2両セットが2セット出ていたのには少し驚いた。先日もレビューしたとおりなかなかいい出来と思っていたのでどんな人が手放したのだろうか?ま色々な理由があるのだろうけど2割引いている新品よりさらに2割位安いのでボーダーライン上で買わなかった人なんかはいいのではないだろうか?

2007年11月14日

 やはり懐かしい時代を知るには資料は必要だ。RAILBOYでもこんな本のリストを作ってみたけど時刻表もその時代を知るにはいい資料。というわけで昭和56年10月号を確保した。昭和53年10月にヘッドマークが絵入りになって上野駅が楽しくなったけど、東北新幹線を一年後に控えた頃。ページをめくると賑やかだった頃の上野駅がよみがえる。(先日ツーイチさんで通販したり、時刻表を見て在来線が面白くないと困った顔をしているメイドはこのBlogのアシスタントなのかもしれない)。

 ☆マイクロエースのEF80はアーノルドカプラーが標準だ。何とかならないかと早速先日発売になった☆ナハフ11かもめナックルカプラー(在庫切れの場合はKATOのオンラインショップも)装着したところいい感じになったので分解方法と装着までをレポートする。

 トミックスが☆建物コレクション「神社」を出すちょっと前に☆KATOから祭り1・御輿なんていうフィギュアが出たり、マイクロエースが☆伊豆急100系(非冷房)を出す前に☆251系スーパービュー踊り子セットが発売されたのは多分偶然だろうけど同じ偶然なら、昨月EF80が発売されたときKATOから20系のセットが出て欲しかった人も多かったのではないだろうか?そんなことを考えながら先日から始めたレイアウトで撮影した写真これ。積雪かなんかの都合でダイヤが乱れ、内郷機関区の貨物機が臨時に運用に入った感じ?70年代後半の客車編成さんのコンテンツにあるゆうづるの編成を見るとカニ22も実際に利用されていたみたい。

2007年11月13日

 「鉄道模型に萌えろ!アキバは鉄道模型の街だ。現在11店舗がアキバに集中。」「アキバの鉄道模型店、ジャンルごとに表にまとめてみた。」と2回にわたり秋葉原の鉄道模型店について特集したところ多くのアクセスを貰ったので秋葉原の鉄道模型店を漏れなく散策する為の白地図を用意した。規約に同意の上こちらからダウンロードしてください。メモ書きなども出来る様余白部分も多く採用しているので秋葉迷図と共に利用してください。

 先週もJ-鉄道部様HOゲージを80倍楽しみたいblogさん、ランキング等では鉄ネット様にほんブログ村 鉄道ブログ様Railserch様などからたくさんのアクセスを頂き、1週間のPVは週合計7330PV、累計PVは88798PVになりました。リンク頂いている皆様ご来訪の皆様ありがとうございました。今週は1位は「マイクロ「ゆうづる」編成にマイクロカプラーを装着&乗務員室をグレードアップ」、今週も5タイトル中4タイトルが新規。引き続き前週に負けない記事を頑張ります。(写真は人気記事ベスト1の記事から)

2007年11月12日

先日もアキバの鉄道模型店は非常に多く11店もあり、こんなリストを作ってみたことを書いたけど店に行く理由で「中古系」「パーツ系」「価格崩壊系」の3種類に分けてみた。ここではアキバらしい少しマニアックな店を紹介するので、品揃えは結構多く新品を見るなら結構オススメのアソビットなどは含めていない。

 すっかり忘れていたけどKATO Nゲージ アーカイブスが15日発売になる。日本のNゲージ界をリードしてきた関水金属のこれまでに発売された車両の写真が沢山掲載されている。まさにKATO50年の集大成といえそうだけにKATO信者は人に見せる用、自分で見る用、保存用の3冊は買っておいた方がいいかも。メーカの商品解説ページはこちら。今日模型屋に行くので予約しておこう。

 ところでRAILBOYの家で一番ふるいKATOはEF70。301の刻印が多分品番だろう。当時は関水金属でKATOの文字はどこにもなく、現在4桁の品番も3桁だった。このEF70は現在売られていないけど後ろの☆オハ31系はほぼ発売時と同じ状態で売られているのは驚き。

 先日在庫処分市をやっていたJoshinが12/16日まで5000円購入で送料。普段は10000万円買わないと送料無料にならないのでその特典の対象になる(その期間に買ってこそ旨みのある)5000円以上10000万円以下の商品を11月発売の商品の中から探してみた。なお増結セットにもその価格帯の物があるけど普通は基本セットと一緒に買うと思うので割愛した。(写真:カトー 2007-1 国鉄(JR西日本) C57形蒸気機関車 1号機「やまぐち号」タイプ

2007年11月11日

 舐め撮りするというお約束のDD51の3灯ですが、生産が遅れているみたいでもう少しかかるみたい。来ましたらすぐにレポアップしますんでもう少しお待ち下さい・・・。音とかは夏に比べ改善されているみたいだけど、早く自分で音を出してみたいところ。既にカンタムシステム専用 多機能コントローラー(天賞堂オリジナルコントローラー) は確保済みなので現在品切れ中だけど安心。

写真はカプセルプラレール ライトキーホルダー(トイサンタ)

2007年11月10日

 これは2007年4月よりBSジャパン(テレビ東京系列)にて放送された「鉄道模型ちゃんねる」がDVD化されたもの。簡単に言うと鉄道模型界の達人がレイアウトを作るところとか、その構想の課程とかロケハンの様子まで伝えるというもの。またテレ東のページによると先日このBlogでも紹介した豊岡真澄ちゃんが「各地の鉄道を訪れ、普段は見ることの出来ないような細部に迫るミニコーナーも収録されています」とのこと。「細部に迫る」=「舐める様に撮ってくる」でRAILBOY的に言うと「舐め撮り」だけど豊岡真澄ちゃんが「舐め撮り」するのではなく「舐め撮り」するのは多分番組のカメラマン。

今月のマイクロエースの商品は貨物と地元列車という感じのラインナップ。店頭に並ぶのは発売日速報によると問屋に14日着荷予定ということで15日頃から。現在楽天での取り扱いはこんな感じ。商品名をクリックすると各店舗の比較、在庫が確認出来ます。

2007年11月 9日

 駅をよりリアルに作る為の資料用写真の第2回目。友部駅の構内の写真。第一回目と併せて使用して欲しい。

 どんなに記憶を掘り返し記憶で作業をするより写真に基づき作成した方が実感的になるが、駅作成につき、交流電化された東北幹線の駅ということで東北じゃないけど常磐線の駅で交流電化された規模的に狙っている駅と同レベルの友部駅の写真を撮影してきたので資料としてお届けする。

 オススメ書籍コーナに「【特集】鉄道模型」、発掘カラー写真を追加しました。本を揃えるのはなかなか楽しく結構夢中になっていますが、「碓氷峠」の本といっても碓氷峠以外に信越本線、EF63なんて言うタイトルだったり、逆に「国鉄」といってもうちのブログネタでは車両や駅の資料が欲しいわけで国鉄改革の評論本はあまり必要ないかもしれません。
 そんなことを考えながら選んだりジャンル分けしていますが、もしご意見等がありましたらお気軽にメールフォームでお願いいたします。

2007年11月 8日

 前回のレイアウト記事で少し触れたが、今回モジュールをつくるに際して線路は基本的に接着剤でボードに敷設したが、モジュールレイアウトの多くはこうして端部をスライド線路(TOMIXはバリアブルレール)で接続する。しかしスライド線路の着脱を頻繁に行う、あるいは引っかけて無理な力を掛けると最悪バラストごと敷設したレールが剥がされる恐れがある。そこで端部のレールだけ釘のよるより強固な敷設を考えた。

 レイアウトを作成し始めたことは以前にもお伝えしたけど、そのまま暫く中断していた。しかし先日鉄道情景草案さんのページを見て再びやる気が湧いてきたので少し作業を進行させてみた。なお写真を見てお気づきの方もいるだろうけど線路配置も変わっている。あまりにも前作が単調だったので幅を倍にして線路バリエーションを少し面白くしてみた。

 左の項目に数日前から追加された。Amazonのインスタントストア機能を使用して作成してみたけどそのまま並べるだけじゃつまらないので【特集】コーナを作成してみた。第一回は碓氷峠。なおお薦め書籍だけどDVDとかも気にいた物入れてあるのでその辺りはご愛敬ということで・・・。

2007年11月 7日

 昨日に続き、廃止から10年経ったにも関わらず何故かアツい横川駅の今をお届けする。今日は駅構内の様子を写真で紹介するが撮影して思ったことは10年の間に必要の無い物はかなり削られたであろうけどここは本線の駅だと言うこと。2両編成の107系の扱いに甘んじている線ではないのだ。489の12連に補機を2両、計14両がブロアの音と共に佇んでいる。そんな過日の栄光を端々から感じ取って貰えれば幸いだ。

2007年11月 6日

マイクロエースA2578 国鉄キハ24・46 標準色 2両セットを先日ツーイチさんで購入したが、1年前のキハ22に比べタブレットキャッチャーがスマートになったり、独特の狭幅な顔などなかなか出来が良いのでここに写真を紹介する。これは北海道使用だけど本州仕様は同時発売のA2560 国鉄キハ23・45・53 標準色 3両セットになる。

先日発売になった「ゆうづる」は☆マイクロカプラー対応だったので早速装着してみた。またカプラー交換時にボディを一回脱着するのでついでに乗務員室の後ろ側のディテールアップを試みてみた。背面板ぽいシールをPhotoshopで作成し貼り付けたものだけどなかなか格好いい。写真はガラス越しにちらっと見える背面板の雰囲気。

2007年11月 5日

既に横川-軽井沢が廃止されて10年が経つが、最近ちょっとアツい碓氷峠を5月に訪れた。そのときの写真をお送りする。駅前の雰囲気を中心とした写真が中心でレイアウトで再現するなら参考になる部分もあると思うけどBlogを4ヶ月程やってみると半年前の写真は淡泊で今程粘着質ではないのでいずれまた撮り直しかも。

 先週もJ-鉄道部様HOゲージを80倍楽しみたいblogさん、ランキング等ではRailserch様にほんブログ村 鉄道ブログ様、などからたくさんのアクセスを頂き、1週間のPVは週合計8699PV、累計PVは81468PVになりました。リンク頂いている皆様ご来訪の皆様ありがとうございました。今週は1位は「B寝台は3段寝台なんだよ!ということを再認識させられるマイクロ「ゆうづる」舐め撮り」、5タイトル中4タイトルが新規。やっぱりこうありたいものです。(写真は人気記事ベスト1の記事から)

2007年11月 4日

 ☆11月発売(改良再販)予定のKATOキハ82☆同社のEF63と連結可能になるなど各所を改良して発売になるが、KATO中の人に茶釜は出るのと振ってみたところ「将来のことは分からない(絶対出ないとは言えない)けど茶釜の前に2次型3次型でしょうね~。」とのことだった。無論スタイルの異なる2次型、3次型の製品化は楽しみなところだけど先日書いたけど青釜でははくたかのみ、白鳥の時代は茶釜だったので是非とも茶釜を出して欲しい・・・。そんな願いを込めて茶釜EF63-1号機の写真を。

 上新電機で昨日から行われている「鉄道模型大処分市」既に大反響で半分位無くなっているけど京浜東北線209系が標準価格9,660円が会員web特価5,500円など大幅プライスダウン。あかべぇ、小田急、475系など多数有り。11/8まで

 天賞堂のこの車両を舐める様に見たいの企画、アンケートにご協力頂いた皆様ありがとうございます。この企画は引き続き実施していきますが、現在2位のDD51の3灯は来週入荷予定ですのでこちらの方届きましたら早速舐める様に撮影したいと思います。また96、EF81も人気ですのでこちらも票がまとまりましたら天賞堂さんにお願いしてみたいと思います。撮影したら撮影の済んだ車両の項目を削除して投票を継続という感じでこの投票自体は暫くやっていこうと思います。見てみたい車両があればじゃんじゃん投票して下さい。(写真:DD51物語 オンライン書店ビーケーワン ))

写真だけじゃなく音も聞かせろ!」という人はポチッと1票→にほんブログ村 鉄道ブログへ

大ヒット映画の続編「ALWAYS 続・三丁目の夕日」が3日、全国で公開されたみたいだけど、三丁目の夕日といえば東京タワーだ。以前「1/500の東京タワー2007の横にNゲージを置いてみると・・・?」なんて記事を書いて1/500の東京タワーと鉄道模型を並べる検証をしてみたけど、先週の蒲田の鉄道模型ショウでは展示してある大きなレイアウトに東京タワーが置いてあった。本来スケール通りに作ると3倍強大きいはずだけどこれでもかなり存在感はある。

2007年11月 3日

 鉄道模型を見る為にTamTamに行ったけどその時ふと塗装用のコンプレッサが気になり見に行ってみた。写真はタムタムオリジナルの「タムコン エアブラシセット」だけど価格と汎用性、売れている数などを評してアキバのTamTamには箱の緑を「ジオン軍の量産型 ザクアレを彷彿させるセット」みたいなPOPを作りその汎用性とコストパフォーマンスをうたっていた。家に帰って「コンプレッサーのラインナップ 」を見てみたけれど赤いシャア専用は無いみたいだ。鉄道カラーもいいけど色あわせをするにはやはりガンが欲しいところだ。

2007年11月 2日

 アキバのチヨダレールセンターで写真の様なジャンク品を発見した。TOMIXの古い箱、TOMIX旧製品ヨ8000(ライト不灯)と書いてある。どこか点けば一部不灯と少しでも良く書くはずなので全不灯と思料される。部分不灯はやっかいだけど全不灯は勝算があったのでサルベージしてきた。以下ヨ8000のオーバーホールの模様をお伝えする。

アキバへ行って来た、「萌」?いやいやアキバは鉄道模型の街だ。以前こんな物を作ったけど久ぶりに鉄道模型のページを更新した。このページを見て貰えれば解るけど鉄道模型を扱う店が半径1キロ圏内に11店舗、その他鉄道模型に欠かせない電子部品の店もあるなどアキバは鉄道模型にとても便利な街なのだ。

 中日が53年ぶりに日本一になった。RAILBOYがすべきことは優勝セールについての調査。早速楽天からセールのメールが来たけど残念ながら鉄道模型の対象商品はゼロ。しかしそれじゃ記事にならないわな、ということで使えそうなコーナを探してみた。

デジカメコーナ
カメラはコンパクトだけだけどメモリカードとか、撮影に使うボックスとかは使う人が居そうだ。

日曜大工・作業用品コーナ
改造に使う電動工具とかツールを買っておく?

 各ジャンル色々有るみたいだけどあとはあまり鉄道模型には関係なさそうなのでパス。それ以外で気になる人は楽天のセールコーナで直接探してみるといいかも。しかし楽天て球団が持っていたよな気が・・・三木谷社長は太っ腹ということで・・・。なお期間は優勝決定日から5日間。

三木谷GOOD JOB!」という人はポチッと1票→にほんブログ村 鉄道ブログへ

2007年11月 1日

EF58、172両にわたる生産台数は色々なバリエーションを生み出した。模型でも現在発売されている車種だけでもこれ位ある。その中でもマイクロエースが今回発売する35号機は旧型のボディ(☆こんな感じ)で設計していたものを途中で58独特の新型ボディに変更して作った為窓配置が異なる。今回はそんなキワモノだけどこの窓配置は35.36号機の2両なので他メーカが模型化する筈もなく58ファンからするとありがたいラインナップかもしれない。今回は茶色、青色共に色付きで撮影してきた。

 先日「B寝台は3段寝台なんだよ!ということを再認識させられるマイクロ「ゆうづる」舐め撮り」の記事内でジャンパ線を黒く塗ってみたら・・・と書いたけど、早速やってみた。基本7両セットで2両、増結5両セットで1両の計3両。作業時間は筆洗いも含めて10分程。プラむき出しの質感が消え個人的には手間の割にはいい感じになったと思う。注意点を含め作業内容を紹介。

 今月は個人Blogで初めてHOゲージを80倍楽しみたいblogさんとリンクしたりJ-鉄道部様のBlog、ランキングなどに登録しRailserch様にほんブログ村 鉄道ブログ様などからたくさんのアクセスを頂き、月間のPVは初めて30000PVを越える34421PV、累計PVは76551PVになりました。引き続き模型関係のBlogの皆様とリンク出来たら嬉しいと思っていますので宜しくお願いいたします。ゆうづる登場でランキングも大幅に変動した10月の月間ランキングを送りします。

名列車リバイバル
国鉄関連書籍
国鉄車両形式集
RM LIBRARY
鉄道むすめ
鉄道むすめキャラクターソング♪
その他のカテゴリ
鉄道模型新製品情報
鉄道模型新製品情報(建物等)
鉄道関係新製品情報(書籍等)
鉄道関連雑誌
鉄道擬人化
ウソ電
乗り鉄日記
壁紙
一口記事
常点灯改造
鉄道模型工作のヒント
鉄道模型レイアウト制作
レイアウト制作参考書籍
編成表
運転法規
天賞堂模型舐め撮り
レイアウト作成に役立つかも?情景舐め撮り
実車舐め撮り
注目のYahooAuctions(オークション)
鉄道模型店紹介
中古鉄道模型
オススメ鉄道模型関係、国鉄ネタの書籍
ココロの日記
アクセス
その他の記事
リンク集

★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007

サイト内検索
Google

相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ


RAILBOYとは
免責事項
管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。


ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」


天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!


RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)

関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。

☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)


参加同盟

リンクバナーです。ご自由にお使い下さい。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

トラックバック

このアーカイブについて

このページには、ユーザー (#1)2007年11月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはユーザー (#1)2007年10月です。

次のアーカイブはユーザー (#1)2007年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0



’DSj!W‹0\?^tfBN"