鉄道模型BLOG「国鉄9」: ユーザー (#1)2007年12月アーカイブ

ユーザー (#1)2007年12月アーカイブ

2007年12月31日

 本年もあと数時間で終わりだが、本年はこのBlogを立ち上げ多くの方にご覧頂きました。本当にありがとうございます。実質半年の公開でしたが、16時現在で141215PVのご来訪を頂きました。ありがとうございます。ここで今年一年でアクセスの多かった記事をご紹介させて頂きます。また多くのアクセスを頂きましたJ-鉄道部様のBlog、鉄ネット様Railserch様にほんブログ村 鉄道ブログ様などにも感謝申し上げます。

 先週もJ-鉄道部様鉄ネット様にほんブログ村 鉄道ブログ様Railserch様などからたくさんのアクセスを頂き、1週間のPVは週合計7471PV、累計PVは141660PVとなりました。毎日ご来訪頂いている皆様、リンク頂いている皆様ありがとうございます。今週の1位は「キハ82系「はくたか」+EF63で40年代の碓氷峠を再現」、来年も碓氷峠が熱くなる予感?(写真は人気記事ベスト1の記事から)

2007年12月30日

 既に489系EF63がこの世に発売されて1年が経ち、先日は63と連結出来るキハ82が発売されたりしたけど第2弾はいつなんだと思っている人もいるかもしれない。

2007年12月28日

 直流電気機関車三重連、客車9両。急行の名に相応しい堂々たる編成。信越本線横川-軽井沢を通過する急行「越前」。EF63の補機は横川-軽井沢の一駅なので動画の様な駅通過のシーンは???だけど模型で再現すると1/150とはいえ迫力の走行シーン。

Blogの妖精ココロちゃん

|カテゴリ

 先日もお話ししたとおり来月15日位まで更新のペースが落ちます。申し訳ございません。ところでこんな物を見つけました。ブログの妖精「ココロ」ちゃんです。左下の方に配置しました、ドウゾ暇な時でも構ってあげて下さい。RAILBOYへのメッセージも送れます。
 今のJRの車両にはあまり興味が無く模型で古い国鉄時代を再現。リアル女<<<キャラクターでバーチャル界にどっぷりな引きこもりRAILBOYの将来は大丈夫だろうか?(笑)

2007年12月27日

 KATOの中の人に「EF63の茶釜は発売するのか?」と聞いたら「絶対発売しないとは言えないですけど、その前に2次型3次型が先でしょう」と言っていた。折角キハ82系に機関車連結が出来ても青釜だけだと「はくたか」しか再現出来ない。「白鳥」を再現するには「茶釜」が必須。というわけで早々に再生産の予定を立ててくれたマイクロエースのED42を予約しました。マイクロエースさん、GJ!あとはラックでも作る?

ツーイチ 楽天市場店MICROACE A3400 ED42 4重連セット※5月再生産予約品※KATO 10-550 キハ82系6両セット(新仕様) を注文!

2007年12月26日

 TOMIXの北斗星東日本2基本セットが明日発売だか、出荷なので少し古くて恐縮だけどKATOの製品にTOMIXの増結を加えた編成で北海道編成のデビュー間もない頃のフル編成を組んでみた。DD51重連+客車11連の計13連。で、ついでに動画を撮影してみた。音にこだわって鳥の音をBGMにしてみたが、少し強すぎた、スマソ。

 最近のEF80とか、昨年のアルコンとかは停車中もライトが点灯するけど、ED75は点灯しなかった。中を開けてみるとなんだかKATOのやつっぽい感じ。停車中にライトが点灯しないのは許せないので早速改造開始。

2007年12月25日

 昨日☆キハ82系による「はくたか」を☆EF63 一次型との協調でお届けしたが、キハ82系と補機というと板谷峠の「つばさ」も忘れてはならない。編成は「はくたか」と同じ7連で撮影したが7連になる前には6連だった時代もあるので6連なら基本セットのみで再現出来る。

2007年12月23日

 ☆キハ82系による「はくたか」を☆EF63 一次型と連結させてみた。既に20日出荷で63と連結対応のキハ82系が市場に並んでいると思うけど。RAILBOYのは改造品。動画にすると過日の碓氷峠の賑わいが思い出される。

2007年12月22日

首都圏ではあまり見られないけど少し外れると駅のホーム先端に植木があるケースが多い。今回はそんなホームの植木を表現してみた。

2007年12月20日

 RAILBOYで制作中のレイアウトは一応国鉄の幹線駅。東北本線なんかの仙台以北の雰囲気で完成させたいと思っている。勿論特急停車駅。そこで少し贅沢だけどレイアウトの脇に乗換私鉄を設けてみた。実際にも石越駅から乗り換えの栗原電鉄、三沢駅から乗り換えの十和田観光鉄道などがある。

2007年12月19日

 先週もJ-鉄道部様鉄ネット様にほんブログ村 鉄道ブログ様Railserch様メルクリンのファンページ様、ヘタレな趣味の道様、列車フラッシュ撮影自粛同盟様などからたくさんのアクセスを頂き、1週間のPVは週合計6750PV、累計PVは127565PVとなりました。毎日ご来訪頂いている皆様、リンク頂いている皆様ありがとうございます。今週の1位は「JRのブルトレ廃止に抗議!?ジャンクのEF66を再生してみた。」、この記事が1位という事はブルトレは廃止しちゃいけない?(写真は人気記事ベスト1の記事から)

 更新日時が開いてしまい申し訳有りません。来年15日ぐらいまでは断続的に公開出来ない日があるかもしれませんが、更新出来るときに頑張ってゆきますので宜しくお願いいたします。

 またRAILBOYでは所属車両全車両にCL対応の工事を実施しようかと考えています。ついでに車両をバラすのでそのバラし方法など新コンテンツとして盛り込んでゆこうと思っております。

■常点灯対応のTOMIXコントローラ

2007年12月16日

 先日EF60を常点灯にしたときは試行錯誤を繰り返した為基盤を焦がしてしまったり見栄えがイマイチだったけど続いてEF58をTOMIX常点灯対応に仕上げてみた。

 RAILBOYは鉄道むすめを全て集めていることからも解る様にフィギュア依存症だけど今欲しいフィギュアこれ 。もう次の鉄道むすめVol.5も予約してあるけど、鉄道に関係無いフィギュアを買ってどうするのかというとこんな感じにしたいのだ。天●堂の袋を持ってニタニタ、アホ毛は検電アンテナ風(爆)。高校生の小遣いで袋の中にキハ11のタイピンは入っているのか!?鉄子なこなたも可愛いなぁ~(火暴)。しかし本当はかがみの方が3倍好き・・・。

2007年12月14日

 既に年末恒例だけど、天賞堂 のタイピンセールが開始された。今年の図柄はキハ11。来年プラ製のモデルとして発売されるのでそれがモデルになったみたい。昨年はカンタムのDD51、その前がプラの103系がモデルだった。天賞堂で30000円以上購入でもれなく貰える。(送料代引き料別)合計29000円で買う物が無くて困ったらKATO Nゲージアーカイブス(KATO 出版物) でもいっておけ!

端数調整用に天賞堂扱いの安い物を順に並べてみた。

 先日遂にKATOからもJR東海・西日本 N700系新幹線電車「のぞみ」が発売になりいよいよクリスマス前に人気車両のKATOvsTOMIXの構図が出来上がったけど展示品を見た感じだと後出しのKATOが仕上がりでは一歩リードした感じ。しかしTOMIXの電気カプラーも気になるところと言う感じで今日は東海道新幹線の写真を何枚か。

2007年12月12日

 50系客車は現在テールライトを装備(マイクロは両側、TOMIXは片側)しているが、TOMIXマニ50は装備していない。荷物輸送、郵便輸送は国鉄の重要な役目、これでは最後尾への連結が不可能だ、大変困る。というわけで改造開始。

2007年12月10日

 JRがブルトレを廃止する流れに抗議する為じゃないけど、ブルトレ牽引機のEF66(TOMIX)のジャンクを救出した。全身にはディテールアップを目指したけど挫折した痕跡が!志半ばに手放した前オーナーの無念をこのRAILBOYが晴らしましょっ!

 先週もJ-鉄道部様鉄ネット様にほんブログ村 鉄道ブログ様Railserch様メルクリンのファンページ様、ヘタレな趣味の道様、列車フラッシュ撮影自粛同盟様などからたくさんのアクセスを頂き、日曜日には開設以来最高の2151PVを記録し1週間のPVは週合計8289PV、累計PVは120815PVとなりました。毎日ご来訪頂いている皆様、リンク頂いている皆様ありがとうございます。4週連続で1位は「N700系新幹線、KATOとTOMIXの競作は連結面が勝負?」、新幹線が相変わらず高い人気。(写真は人気記事ベスト1の記事から)

 昨日屈辱のディチューンという記事を書いてその中でLEDの車両を電球化した記事を書いた。しかし屈辱を引き続けるわけにはいかないのがチューナーのプライド。その後幾つかのHPを参照、その他自分なりに改善策を考え今日再びLEDに戻した。以下TOMIX常点灯に対応した車両への工程を紹介する。

2007年12月 9日

これまで2回(第一回第二回)にわたりお届けしたKATOのECS-1に常点灯機能を増設する改造。既に改造終了後3週間程経過したが、2台に異常は見られないのでもう大丈夫そう。そこで回路をボックスに組み込み完成とした。

2007年12月 8日

 改造は物の価値を高める為にある。ディテールアップ、白色LEDは蛍光灯の表現の為。しかし今回は訳ありLEDを電球化。事情はともあれ、RAILBOYには屈辱のディチューン。

2007年12月 7日

 北信州の木島平村にあるユースホステル「みゆきの杜」さんがBlogでユースホステル内にあるレイアウトをBlogで紹介している。RAILBOYが見たとき後付パーツの多さについて投稿されていたので、少しうちの車両で実験してみた。そこで出た結論、接着剤をはみ出さない様にする一番の方法は接着剤を使わないこと。ついでに放置状態だったTOMIXEF62はの車体をバラしたついでに小加工を施した。

2007年12月 5日

EF62(TOMIX)を改造中。

EF62は現在TOMIXとマイクロエースから発売されているが、RAILBOYが以前購入しておいたのはTOMIX製。カプラーをTNに交換するついでに出来そうな改造を実施中。もっともいくらでも時間をかけて構わないなら是非カプラーをボディマウントにし、スカートを埋めたいところだけどそうもいかないのでとりあえず動輪の塗装、窓から見えるグレー部分にもオフブラックを入れているところだ。

2007年12月 4日

既に発売され人気のN700系。16両を基本、増結ABCと4つに分けている為自分の好みに応じた長さに出来る反面フル編成だと既にショップによっては欠品があったりで探すのが面倒。しかし電車市場 楽天市場店TOMIXJR N700系新幹線(Z0編成)16両フル編成セット(基本+増結A+増結B+増結C)【送料0円】と16両セットで更に送料無料。「漢ならフル編成にしろ!送料は俺が持ちゃる」みたいな男気ある(w売り方。なお余談だが、16両フル編成の全長は約2.5M。畳一畳では広げられないので線路も買っておけ!

 KATOのECS-1を利用しているけど常点灯にしたいという野望から始まったこの常点灯工作だけど、TOMIXのCLを利用したECS-1「改」常点灯仕様(第一回)に続いて第二回目は回路、プロトタイプ版の紹介をする。(注意)この改造は個人の責任で行ってください。いかなる結果にもRAILBOYは責任もてません!

 先週もJ-鉄道部様鉄ネット様にほんブログ村 鉄道ブログ様Railserch様などからたくさんのアクセスを頂き、また海外初のメルクリンのファンページ様に新幹線N700系の記事を紹介頂き、1週間のPVは週合計8238PV、累計PVは112526PVとなりました。毎日ご来訪頂いている皆様、リンク頂いている皆様ありがとうございます。3週連続で1位は「N700系新幹線、KATOとTOMIXの競作は連結面が勝負?」、新幹線が相変わらず高い人気。(写真は人気記事ベスト1の記事から)

2007年12月 3日

KATO Nゲージアーカイブス の表紙右上にも掲載されているけど「とびうお ぎんりん」セットには入っているレムフは貨車という地味な存在の反面、KATOの新機構が組み込まれている。ナックルカプラー、そして車掌室内の点灯。車掌室に室内灯を点けるという発想が新しく商品を買ってみて感動したポイントだけどそうなるとコキフにも室内灯を組みたくなるってのが人情。早速やってみた。

2007年12月 2日

初音ミク、鉄にはあまり関係なさそうだけど、見つけました!こんな動画駅の発車メロディに声を当てて入るんだけど結構面白いのでご紹介。改造で行き詰まったときなどにドウゾ。Joshin Webでも扱っているのでこれ一つ買えば送料無料(爆)。

買ったはいいけど牽く物がないと嘆いて早一年・・・。気付いたら予約が始まっていてそして受付が終了していたorz。当日発売の枠は必ずある筈!!これから心当たりを探そうと思う。「アメリカントレイン50系」マイクロが作っているらしい、筑豊、海峡で50系の制作実績はあるから多分大丈夫。

 以前の「「鉄道むすめ4」を輸送中のコンテナを撮影した?」という記事をちょっと開いて貰いたいのだが、RAILBOYではKATOのホーム(旧製品)を使用している。実際に商品を見てみると若干つやも落とされているのだが、写真を見てみるとかなり上の物が綺麗に反射されている。まるで雨が降っているときの様だ。もう少し何とかならないのかということで今回はその工作。

2007年12月 1日

 RAILBOYではメインのコントローラにECS-1を使用しているが、停車中のヘッドライト、室内灯点灯をしてみたくなった。TOMIXならCLと名の付くコントローラを選べばそれは簡単に叶うが、KATOの場合デジタル化、もしくはECS-1を捨てKC-1を選択するしかない。しかもKC-1はTOMIXの常点灯と超相性が悪いと聞く・・・。どうしたものか・・・。(写真は常点灯により停車中にヘッドライトを点けるEF80)

 既におなじみの線路の脇をさび色に塗る工作だが、RAILBOYでも実施してみた。主な作業内容と注意点は以下の通り。

 今月はヘタレな趣味の道様にアキバの鉄道模型店の記事をご紹介頂き、また海外初のメルクリンのファンページ様に新幹線N700系の記事を紹介頂きました。またJ-鉄道部様のBlog、鉄ネット様Railserch様にほんブログ村 鉄道ブログ様などからたくさんのアクセスを頂き、月間のPVは32400PV、累計PVは108951PVになりました。引き続き模型関係のBlogの皆様とリンク出来たら嬉しいと思っていますので宜しくお願いいたします

名列車リバイバル
国鉄関連書籍
国鉄車両形式集
RM LIBRARY
鉄道むすめ
鉄道むすめキャラクターソング♪
その他のカテゴリ
鉄道模型新製品情報
鉄道模型新製品情報(建物等)
鉄道関係新製品情報(書籍等)
鉄道関連雑誌
鉄道擬人化
ウソ電
乗り鉄日記
壁紙
一口記事
常点灯改造
鉄道模型工作のヒント
鉄道模型レイアウト制作
レイアウト制作参考書籍
編成表
運転法規
天賞堂模型舐め撮り
レイアウト作成に役立つかも?情景舐め撮り
実車舐め撮り
注目のYahooAuctions(オークション)
鉄道模型店紹介
中古鉄道模型
オススメ鉄道模型関係、国鉄ネタの書籍
ココロの日記
アクセス
その他の記事
リンク集

★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007

サイト内検索
Google

相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ


RAILBOYとは
免責事項
管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。


ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」


天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!


RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)

関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。

☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)


参加同盟

リンクバナーです。ご自由にお使い下さい。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

トラックバック

このアーカイブについて

このページには、ユーザー (#1)2007年12月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはユーザー (#1)2007年11月です。

次のアーカイブはユーザー (#1)2008年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0



’DSj!W‹0\?^tfBN"