鉄道模型BLOG「国鉄9」: ユーザー (#1)2008年4月アーカイブ

ユーザー (#1)2008年4月アーカイブ

2008年4月30日

 6月発売の「TOMIX 8517 スハネフ15」「TOMIX 8518 オハネ15 」をツーイチさんで予約した。切妻のオールモノクラス13連。九州分フル編成で7両買えばいいかな?(wとも考えたが、逆にこのマイナーさが24系25型とかより再生産の見込みを薄くしている様な気がしたので13両フル編成にした。ついでにツーイチさんに予約状況を聞いたところ「皆さん、やはりブルトレが好きなんですね。売れています。」とのこと。(写真は送料込み、フル編成でこの金額なメール)

2008年4月29日

オハ31-26

|カテゴリ

鉄道博物館展示車輌の「オハ31-26」をKATO(カトー)が出したけど現在の在庫はこんな感じ。余談だけどこのオハ31-26は津軽鉄道で活躍していた車両。走らせると言うよりは本棚に飾っておきたい1両だ。

 先日友人と模型の話をした。友人と言っても私より遙かに鉄道模型歴の長い男、どちらかというとブレーンという感じ。楽しみ方は千差万別の鉄道模型だけどもうちょっと深く鉄道模型と深くつきあう方法なんかの話になった。今日はその中から自分が気になった二つのお話。写真は小説新潮の表紙、宮脇俊三さんテラ若ス

2008年4月28日

 楽天の販売ランキング、集計期間4/16(水)‐4/22(火)の鉄道模型のところを見てみたら1位が天賞堂の9600、2位、3位、4位がさよなら銀河のセットだった。天賞堂の9600は先日紹介した時は5種類位選べた気がしたけど現在在庫があるのは3種類だけ、さよなら銀河のセットは現在のところどの店も積極的に予約を受け付けている。発売は9月だけど当面の一番のビックタイトル。TOMIXお得意のあの特別なケースのイラストも楽しみだけど無くなったことは悲しい。複雑な気分。

 KATOから2次型が発売される直前にTOMIX2次型というのも変な話だけど、ホビナビ激レア品大量入荷 の文字があったので早速クリックしてみた。

2008年4月27日

 4月24日付けで313系0番台 4両基本セット313系300番台 2両増結セット313系3000番台 2両セット、を出荷したKATO、4月の目玉は碓氷峠シリーズ第2弾だけどこちらは5/1日出荷の予定。5/2~3頃に店頭に並びそう。(写真は1次と183系でそれらしく(w)

2008年4月26日

TOMIX 92952 【限定品】455系電車(あかべぇ・磐越西線)セット 」の在庫が少し息を吹き返している。これは「TOMIX 92323 455系電車(クロハ455形磐越西線)セット 」に+あかべぇのプリントの限定品だけど(注:クロハは入っていない)折角ならあかべぇ入りの方が・・・。4月頭にはほぼ壊滅だったので欲しい人には嬉しい話。

 右の写真は郡山駅の磐越西線ホームエスカレータ。壁面のあかべぇ、でっかい!エスカレータのベルトが赤いのは多分偶然。

 間もなくGWということで、ローカル線ぽい壁紙をご用意致しました。5月のカレンダー付きです。モデルはキハ91 、屋根の放熱器がよく効いて陽炎が立っています。キハ65キハ181の格好いいところ取りな感じで好きな車両です。(写真は壁紙にご利用頂けます1280X1024用1024X768はこちら。

【送料一律500円】テイチク「ディーゼル特急のすべて1 キハ80系・キハ181系」VHS(TEVJ39023)

2008年4月25日

5月2日から7日まで渋谷東急東横店西館8階の特設会場で「鉄道フェスティバル」が開催される。これは東急東横線開通80周年を記念したイベントで8000系の解体部品の抽選販売や体験、展示コーナもあるもの。中でもこの模型ブログで興味深いのは広告の下の方にある販売コーナの下の方に写っている銀色のボディは鉄コレではないかと思ったりということ。今回は電車市場 楽天市場店での販売の告知は見られなかったけど80周年の絵はがきは売っているみたい。

2008年4月24日

寸法間違い

|カテゴリ



カトーの信号煙管を取り付ける記事、ドリルの径が間違っていました。0.5ミリが正しい径です。慎んでお詫び申し上げます。

 伊豆急のリゾート21が6月に「Izukyu」の新ロゴを装着して発売される。旧製品とは品番が変わらない10-150だけど旧製品はロゴ無し、また新製品は現在の編成似合わせて若干仕様変更があるみたい。要注意。逆に昔の編成がいい人は中古や、在庫を狙うことになる。本日は伊豆急の発売に合わせて壁紙をご用意。河津付近で撮影した本当の伊豆の海。

 右側左側を両方ダウンロードすると7200X1000ドットの画像。100dpiほどで印刷すると1800X250ミリ程度の背景になるのでNゲージの背景として利用できる。

 先日上越線小出駅の架線柱について写真を掲載したが、自分なりにかなり気に入っていたので模型でも再現してみた。ユニトラックなので架線柱はKATO製塗料はコレを使用したが少し「くたびれ感」が足りないのでよく乾いたらウェザリングを施そうと考え中。碍子の塗装も必要。塗り分けは写真を見てそれらしく塗ってみた。また作業が進行したら改めて報告するつもり。

昭和30年代の懐かしい風景が鮮やかに!「発掘カラー写真」

2008年4月23日

TOMIXから9月頃には583系の「きたぐに」色が発売される。昨年は久しぶりの583系の再販で湧いたが、色違いバージョン。「きたぐに」 6両基本セットは先頭車はクハネ581・583が1両ずつセットされ1セットで二つの顔が楽しめる。

2008年4月22日

 昨年再販されたキハ181のおでこには穴が2つ開いていてけしからんパーツが付属している。取り付けは蛇の絵に足を描く様なもの。と言うわけで穴を埋めてみた。気のせいか今日はタイトルが下品だな(w

 間もなくKATOの189系(基本増結)、EF63の2次型が発売され「やっとEF63の密連側が本領発揮ですね!」という記事を書こうと写真を撮影していたら「何じゃこの隙間は!」という話。ボディと動力がガバガバ・・・。

2008年4月21日

 昭和61年11月は日本国有鉄道としてのダイヤ改正の月。昭和62年4月の新会社発足に向けたダイヤ改正となった。今日はTOMIXの新製品予定を交えつつ北海道の昭和61年の話でも。(写真は旧製品)

 模型ネタじゃなくてスマソだが、最新の携帯電話が、一気に昭和にタイムスリップ !模型屋に国鉄型を電話で注文する時にでも使ってくれ!8月の国鉄オハ62系客車 北海道仕様 4両セット C57 135「さようならSL列車」牽引機の注文時にぴったり!でもN700系新幹線とか注文する時には不釣り合いなので止めた方がいいかも。ED79とかJR初期の車両の時はこれ かな?(w

2008年4月20日

お詫び

 今朝未明に書いたさよなら銀河をカトーのレインボー機で牽かせる記事、拡大画像が表示されませんでした。現在復旧しています。申し訳ありませんでした。

虹釜、虹釜と言うけどついでに片割れの 【KATO】EF81 95 レインボー(3021-2) を探してみた。とりあえず4店舗で在庫があるみたい。実車は地味に貨物を引っ張っているけど、模型ではやはり専用客車の先頭にと言うのが人情。

3019-9 JR東日本 EF65形直流電気機関車 1118号機「レインボー」
10-306 JR東日本 14系700番台 ジョイフルトレイン「スーパーエクスプレス・レインボー」

 TOMIXの24系25形(EF65 1000) 急行「さよなら銀河」10両セット、Joshinさんで追加予約が始まり昨日80個位あった物が既に現在40個位になっていた。これは当日の機関車も含めたセットなので普通の客車セットと違い機関車を買い足す必要がない。つまりこれだけで遊べる。しかしEF65形 1118号機が牽引することも多かったこの列車、KATOとTOMIXで連結できるのか手持ちの模型で検証してみた。

2008年4月19日

いよいよ189系(基本増結)12連でEF63の2次型と共に今月発売になるけど189系は当初10連で運用されていて53.10で12連化された。また「あずさ」と共通運用だったので「あずさ」としても遊べそう。今日はその辺を少々。

2008年4月18日

 先日現在購入できる天賞堂のプラ製9600 、という記事を書いたところたくさんのアクセスを頂いたのでHDDを探してプラ9600の写真を引っ張り出してみた。10月のレポート記事とダブる写真もあるかもしれないし、既に購入できない商品もあるけどとりあえず12枚アップしてみた。(写真は9600形 北海道タイプ 2灯ライト 79615号機

 ナンバープレートが欠品していた為休車扱いとしていた旧製品のC62にKATO 2019-2 C62 東海道形 のASSYナンバープレートを装着してみた。今回は半ツヤのブラックで再塗装し、クイックヘッドマーク対応仕様に加工、15年位前に実施したヘッドライト点灯加工も含め製品にはない加工も施し車両のグレードアップを図っている。

2008年4月17日

KATO 25-000 鉄道模型総合カタログ2008が本日発売になった。しかし古いファンには驚愕の1冊となるかもしれない。「いつ再生産されるか解らない製品」や「生産休止品」が数多く顔を並べていた過日のカタログとは一線を画すさっぱりした仕様。(ツーイチさんはメール便対応!!

 115系は地元の足として今なお現役で活躍を続けている。東京でこそ見る機会はなくなったが、一歩外に出ると意外に簡単に出会うことが出来る。また地元密着の雰囲気も強くこの様にバリエーションが多いのも特徴。今日はそんな115系を水上駅からブロアの立ち上がり、発車、案内放送まで動画に納めてみた。

2008年4月16日

 順次ラインナップが続いている天賞堂のプラ製9600 、既に価格から考えて出来がいい為か9600人気の為か売り切れも出ているけど現在楽天で発売しているのは天賞堂さんツーイチさん の2店舗。本日現在購入できる商品をリストアップしてみた。(写真は9600形 北海道タイプ 2灯ライト 79615号機)なおディテールについては10月のレポート記事をご覧頂きたい。

2008年4月15日

 クリックする前にまず読んでくれ!「19番線お下がり下さい、青森からの寝台特別急行ゆうづる10号が到着致します。」常磐線からの583系は明け始めた空の中、幾つものポイント渡り薄暗い上野駅地平ホームに車体を滑り込ませる。もうゆうづるが消えて何年経つだろうか?そんな幻を会津若松で見た。あいづの赤いヘッドマークがゆうづるを彷彿させた。

 今日は磐梯山付近の風景をパノラマ写真にした。右側左側を両方ダウンロードすると7200X1000ドットの画像。100dpiほどで印刷すると1800X250ミリ程度の背景になるのでNゲージの背景として利用できる。にあかべぇ磐西色のバックに利用して欲しい。勿論ED77+客レ、485あいづなんかも大歓迎。

【MICRO ACE・マイクロエース】鉄道模型Nゲージ455系あかべえ塗装(2006)3両セット

92323 JR東日本455系交直流急行形電車 磐越西線色(クロハ455-1組み込み編成) 3両セット

2008年4月14日

 先日発売になった国鉄 ED76JR九州仕様ED76、既にディテールは文句のないTOMIXだけど今回は「当たり」だったのか動力性能が格段に向上した感じ。2社に置いて行かれた感じの動力性能だったけど今回は高速時の横揺れもほとんど無く、これならいい!(注:写真の信号炎管は好みでKATO製を装着)

2008年4月13日

 「サンヨー デジタルハイビジョンムービーカメラ DMX-HD700-S(シルバー) [Xacti(ザクティ)] 」を購入して2週間、模型を撮影したり、只見線に出掛けたりで色々使用してみた2週間。Nゲージ中心の鉄道ファンから見た長所欠点をリポートする。

 上越線小出駅付近の展望をパノラマ写真にした。右側左側を両方ダウンロードすると7200X1000ドットの画像。100dpiほどで印刷すると1800X250ミリ程度の背景になるのでNゲージの背景としても利用できる。183、485、489、165系が発着して賑わった上越線の再現に利用して欲しい。

2008年4月12日

EH500+コキ20両を郡山駅で捕捉

|カテゴリ

 またまた郡山駅でEH500のコンテナが通過したので撮影してみた。前回の白石駅ホームは目の前での通過だったけど今回は反対側ホームだったので少しゆとりのある撮影が出来た。

 このBlogは「国鉄時代は良かった」とNゲージの世界で昭和50年頃の国鉄時代を楽しむBlogだけど、JRが発足して20年。JR誕生直後にカラフルに塗られた車両や新しく登場した車両を見てJRになって車両も格好良くなったぞと喜んでいた小学生や中学生も多分年齢に偽りがなければそろそろ30歳。この253系「成田エクスプレス」(基本増結)やスーパービュー踊り子が話題ではなかっただろうか。

2008年4月10日

 只見線乗車の旅から無事戻りました。また旅行中に撮影したモデラーの視線の写真も順次公開予定です。写真は上越線小出駅構内の架線柱 。緑色を見ると「塩害対策」と考えてしまいますが真相はいかに?しかしグレーのプラで成形された架線柱、そのまま立てるだけでなくこのようにペイントするといい感じになるかも。

 先日も少し話題にした「マイクロエース A1373 名鉄キハ8000系「北アルプス」」。このBlogを読んでいる方には印象が強い車両ではないだろうか?国鉄のキハ82に似ているのに名鉄の車両。特急型キハ82系に似ているのに走行性能はキハ58と同一。

磐越東線

|カテゴリ



 昨晩只見線で会津若松入り。今朝も会津宮下まで往復後現在郡山。磐越東線、常磐線経由で帰ります。写真、動画は順次このブログでアップ予定なのでお楽しみに!只見線はかなり良かった。また来るかも。

2008年4月 9日

只見線発車

|カテゴリ



いよいよ出発です。2055までキハ40三昧です。

水上到着

|カテゴリ



水上到着。雪を被った谷川岳が美しいです。曲線で構成された駅もいい感じです。

只見線行ってきます。

|カテゴリ



新宿着5分遅れ。只見線のキハ乗りに行ってきます。

2008年4月 8日



とりあえず携帯で投稿出来るよう環境を整えました。早速テスト投稿ですが本日の風のため東海道本線、東京ー小田原が抑止っぽいです。

 春は189系(あさま)基本セット増結セットEF63 2次車を皮切りに碓氷峠ラッシュっぽいけどその碓氷ラッシュを前に「碓氷峠―廃止10年あの伝説が甦る! 」が再販?された。再販かどうかは解らないけど一時期売り切れになっていたけど現在は買える状態。良書だけに碓氷シリーズを揃えるつもりの人には是非読んで欲しい本。なおRAILBOYのレビューはこちら春の碓氷峠シリーズを表にしたページはこちら

(参考)碓氷峠関連の書籍一覧

  虹釜のPF1118号機は銀河を引っ張ったりで話題も多いけど81は常磐線で地味に貨物を牽引していた。このカットは先週人身事故、貨物牽引の機関車故障(束のカマ)と相次ぎ常磐線がストップ、水戸駅で抑止を食らっていたコンテナ車。(写真は壁紙にご利用頂けます1280X1024用1024X768はこちら。4月は3月決算で抑止を食らっていた新製品が多く出荷されるのでお財布が大変です。

KATO 3019-9 EF65 1118 レインボー
KATO 10-250 14系和式客車「ゆとり」6両セット
マイクロセットとか他の虹釜関係
92957 【限定品】24系「さよなら銀河」10両セット

 キハ40、RAILBOYが好きな形式の一つだけど欠点は重たいばかりで走らないこと。しかし駅の発車の時はエンジン音が高鳴ってなかなかいい。と言うわけで喜多方で動画を撮影してきたけど時間は夜、殆ど暗闇。キハ40の加速音を楽しむ意外に楽しみ方はないかもしれない。

2008年4月 6日

 4月15日問屋着で16~17日頃には店先に並ぶであろうマイクロ製品の楽天での現在の扱い状況を調べてみた。一番在庫がやばそうなのは既に1店しか扱いが無くなった「A2680 12系 お座敷客車「やすらぎ」 6両セット 」。新幹線が2店舗でこれも注意信号。発売されるとキャンセルとかでまた在庫の増えるケースもあるけど迷っている車種が残数少ない場合は早めに押さえて置いた方がいいかも。扱い店舗数の少ない順に並べた表はこんな感じ。

 銀河がブルートレインか否かという位もう一つの話題を提供していたのが、この名鉄8000系「北アルプス」。名鉄なのだから国鉄車両じゃないのだけど高山線に乗り入れている為か必ず「国鉄特急大百科」のたぐいには写真が載っていた。名鉄なのに国鉄特急として扱われていたのが謎だった。キハ58を基本設計としているけどどちらかというとキハ82に似た雰囲気。サイドのパノラミックウィンドウがこの車両の特徴。写真は絵入のヘッドマークだけど文字の頃の方が馴染みがある。たぶん4月中頃再生産予定。

MICROACE A1353 名鉄キハ8000系特急「北アルプス」6両セット

2008年4月 5日

 「92957 【限定品】24系「さよなら銀河」10両セット」で市場が盛り上がっている中恐縮だけれどオハネフ25単品の話、しかも中古。先日はやぶさの動画をお届けした際、11号車欠と書いたけどやっとオハネフ25が入手できた。1両足りないのは精神衛生上良くないのでこれでゆっくり寝れると思う。

2008年4月 4日

 「9月発売予定のTOMIX 92957 【限定品】24系「さよなら銀河」10両セット 」、Joshinでは瞬殺だったみたい。また追加予約があるかもしれないけどだけどとりあえず楽天で予約を受け付けている店はこんな感じ

 白石駅でEH500のコンテナが通過したので撮影してみた。仙台-上野間でED75重連を見たのはこの動画の後ろに停車している列車1回のみ。あとは全てEH500だった。既に世代交代の時期は来ている?

中山宿スイッチバック跡

|カテゴリ

 KATOから「KATO 10-270 12系SLばんえつ物語(新塗装)7両セット 」が6月頃再生産されるが、平成9年まで磐越西線には中山宿駅にスイッチバックの駅があった。そんな過日の記憶を頼りに車窓から昔のホームの跡を探してみた。

2008年4月 3日

磐越西線から帰還しました!

|カテゴリ

やっと戻りました。撮影した写真や動画は明日以降順次更新します。写真は719系の「あかべぇ」。あかべぇと言えば455系のあかべぇは瞬殺でしたね。買えなかった人の為にマイクロのリンク磐西色のリンクを・・・。

【MICRO ACE・マイクロエース】鉄道模型Nゲージ455系あかべえ塗装(2006)3両セット

92323 JR東日本455系交直流急行形電車 磐越西線色(クロハ455-1組み込み編成) 3両セット

2008年4月 2日

災難続き

 昨日強風で喜多方到着が一時間遅れたけど今日は郡山で東北本線が飽きたので水郡線で水戸に向かった。
 常陸大子で貨物列車が故障して水戸線が運転見合わせ中の一報。1910水戸発の列車で上のを目指す予定だったけど未だ水戸駅。
 グリーン車でふて寝予定。帰宅時間にもよるけど今晩は更新できないかも。

仙台駅発

無事牛タンを確保、これから帰ります。 写真をアップ出来ないのが残念。 携帯端末から画像をアップするプラグイン必要ですね。
2008年4月 1日

今度は喜多方

 前回の松本に続き今度は喜多方にラーメンを食べにきた。もっと日帰りで帰れなくなるのは想定内なので現在3月にオープンした会津若松駅前の東横イソで書き込み中。
 東京も風が強かったみたいだけど、こちらも磐梯熱海で40分運転見合わせ、その後も交換列車の待ち合わせ、徐行なんかで会津若松着1時間遅れ。しかし結果583系のあいづが見られたので桶。赤いヘッドマークはゆうづるを彷彿させて感動。JRのマークも小さくて桶。
 ラーメン屋は勘で入った1件目が超ハズレ、そのまま2件目に行ったところ、大当たり。ラーメンはそこでおしまい、キハ47をいっぱい撮ったよ。
 明日は仙台に北上、牛タン弁当を確保して帰る予定だけどキハの音に酔っているので変更になるかも。

名列車リバイバル
国鉄関連書籍
国鉄車両形式集
RM LIBRARY
鉄道むすめ
鉄道むすめキャラクターソング♪
その他のカテゴリ
鉄道模型新製品情報
鉄道模型新製品情報(建物等)
鉄道関係新製品情報(書籍等)
鉄道関連雑誌
鉄道擬人化
ウソ電
乗り鉄日記
壁紙
一口記事
常点灯改造
鉄道模型工作のヒント
鉄道模型レイアウト制作
レイアウト制作参考書籍
編成表
運転法規
天賞堂模型舐め撮り
レイアウト作成に役立つかも?情景舐め撮り
実車舐め撮り
注目のYahooAuctions(オークション)
鉄道模型店紹介
中古鉄道模型
オススメ鉄道模型関係、国鉄ネタの書籍
ココロの日記
アクセス
その他の記事
リンク集

★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007

サイト内検索
Google

相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ


RAILBOYとは
免責事項
管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。


ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」


天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!


RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)

関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。

☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)


参加同盟

リンクバナーです。ご自由にお使い下さい。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

トラックバック

このアーカイブについて

このページには、ユーザー (#1)2008年4月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはユーザー (#1)2008年3月です。

次のアーカイブはユーザー (#1)2008年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0



’DSj!W‹0\?^tfBN"