鉄道模型の楽しみ方(ちょっと説教じみた初心者向けかもw) - 鉄道模型BLOG「国鉄9」

 先日友人と模型の話をした。友人と言っても私より遙かに鉄道模型歴の長い男、どちらかというとブレーンという感じ。楽しみ方は千差万別の鉄道模型だけどもうちょっと深く鉄道模型と深くつきあう方法なんかの話になった。今日はその中から自分が気になった二つのお話。写真は小説新潮の表紙、宮脇俊三さんテラ若ス

■研究熱心になる

 よくうちのサイトでもセットをそのまま遊ばずに編成を変えて別の列車にするなんて言うことを紹介するけど古くなればなるほどそういった面白い編成は転がっている。ネットで簡単に検索できる時代、人とはちょっと違う編成を考えたりするのも楽しい。2万円でセットを買ったら、そのまま楽しむだけじゃなく別編成を作ってみたり、調べるプロセスを楽しめる様になったらその2万円も生きて来ない?
 へ~こんな編成があるんだ、そんな感動を味わおう!

■大らかになる

 自分でこだわりの車両を制作したり、絶対妥協しないというのもストイックで別に悪いことでは無い(うちでも推奨しているしね)。しかし他人やお店の人にそれを要求するのは止めよう(w。店舗やオクの中古にクレームを付けまくるとか・・・ね。一つは細かいことに拘り過ぎると結局現状に満足できず常に不幸な状態で居るしかないし、友人を失う。壊れていたら壊れていたで泣き寝入りをする必要は全くないんだけど100人中99人が満足する商品に文句付けてばかりいると模型屋も一線引いたつき合いしかしてくれなくなる。本当の楽しみは何両買ったじゃなくて友人と趣味を共有できると言うことも鉄道模型にはあると思う。先程の友人も模型店で出会った仲、鉄道模型が無ければ多分知り合わなかった人。コミュニティを形成する上でやはり舞台にしやすいのは鉄道模型専門店、超ベテランから初心者まで仕事や生活環境の枠を越えて共通の話題で盛り上がれるそういう場所は大切にしよう。

 冒頭の小説新潮は友人が発売になったばかりの「最長片道切符の旅」取材ノート最長片道切符の旅を持っていてとても懐かしく感じた為。一番鉄道が輝いていた時代かもしれない。

カテゴリ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 鉄道模型の楽しみ方(ちょっと説教じみた初心者向けかもw)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jnr-go.jp/nine/mt/mt-tb.cgi/1002

名列車リバイバル
国鉄関連書籍
国鉄車両形式集
RM LIBRARY
鉄道むすめ
鉄道むすめキャラクターソング♪
その他のカテゴリ
鉄道模型新製品情報
鉄道模型新製品情報(建物等)
鉄道関係新製品情報(書籍等)
鉄道関連雑誌
鉄道擬人化
ウソ電
乗り鉄日記
壁紙
一口記事
常点灯改造
鉄道模型工作のヒント
鉄道模型レイアウト制作
レイアウト制作参考書籍
編成表
運転法規
天賞堂模型舐め撮り
レイアウト作成に役立つかも?情景舐め撮り
実車舐め撮り
注目のYahooAuctions(オークション)
鉄道模型店紹介
中古鉄道模型
オススメ鉄道模型関係、国鉄ネタの書籍
ココロの日記
アクセス
その他の記事
リンク集

★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007

サイト内検索
Google

相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ


RAILBOYとは
免責事項
管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。


ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」


天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!


RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)

関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。

☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)


参加同盟

リンクバナーです。ご自由にお使い下さい。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

トラックバック

このブログ記事について

このページは、が2008年4月29日 21:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「天賞堂9600とさよなら銀河、楽天の鉄道模型ランキングの上位商品」です。

次のブログ記事は「オハ31-26」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0



’DSj!W‹0\?^tfBN"