未分類 2023年2月10日 by dollman · Published 2023年2月10日 キハ81-3(交通科学館:大阪) 先日キハ81の各装備の時代考証などを行いましたが、本日はまだ大阪の...
未分類 2023年2月8日 by dollman · Published 2023年2月8日 キハ81 装備の時代考証(常磐アンテナ、タブレットキャッチャー、連結器カバーなど) キハ81が「はつかり」用に登場してから「くろしお」で運用を終えるま...
未分類 2022年6月22日 by dollman · Published 2022年6月22日 KATOの自動信号機、思ったよりタフなので設置してみました KATOの自動信号機「HV-21 HOユニトラック3灯式自動信号機...
未分類 2022年6月18日 by dollman · Published 2022年6月18日 伊知條本線のR430カーブを抜けるDD13 87 伊知條本線名所のR430カーブを抜けるDD13牽引のタンク車貨物。...
未分類 2022年6月17日 by dollman · Published 2022年6月17日 キハ82にテープLED製自作室内灯を組み込む 先日から少しずついじり始めているキハ82ですが、試験的にテープLE...
未分類 2022年6月8日 by dollman · Published 2022年6月8日 · Last modified 2022年6月10日 KATO16番キハ82旧製品のLEDを交換する KATO16番のキハ82旧製品はヘッドライトが黄色LED、ヘッドマ...
未分類 2022年6月5日 by dollman · Published 2022年6月5日 TOMIXのEF71プレステージモデルが楽天で36,652円、11日まで 楽天のスーパーセールの関係で「トミックス HOゲージ 国鉄 EF7...
未分類 2022年6月3日 by dollman · Published 2022年6月3日 · Last modified 2023年3月28日 KATO キハ81にkadee#153を装着 kadeeの153番は148番と比較して連結器が小さく、また軸の長...