鉄道模型BLOG「国鉄9」: 製品レビュー: 2008年3月アーカイブ

製品レビュー: 2008年3月アーカイブ

2008年3月19日

 キハ54、この姿を見て国鉄型と思う方は少ないかもしれないが、昭和61年に製造された立派な国鉄型。GMから2両セットで発売されたモデルは普通仕様の501~526の2両セット。急行礼文に使用された急行仕様もあるけどこちらは商品説明にもあるけどリクライニングシートが装着され、外観では赤帯が窓上に配されてはいじま写真館さん)いた。ストライプ装着の簡単な加工とナンバーの打ち換えだけなので挑戦してみるのも面白いかも。先日のオハ62系TOMIXの183系シリーズと春になると共に北海道Nゲージも熱い!

2008年3月17日

 昨日「国鉄オハ62系客車 北海道仕様 4両セット 」の記事を書いたところだが、61系鋼体客車を知っている人には懐かしいと思う反面、既に形式消滅して約20年が経っているわけで現在成人の人ももう既に知らない世界。そこで今回はそんな61系客車の中でオハユニ61が横川の鉄道文化村に展示されているのでそこでの写真を紹介する。

2008年3月15日

 軌間3ミリ、Zゲージの約半分のTゲージ。昨日記事に書いたら気になって早速某模型店に話を聞いてみた。早速最初の質問は少し意地悪に「こんな物を買う人居ないでしょ!」意外や意外そうではないらしい。PROZ の時もそうだったけどメインはHOで遊んでいるけどHOを走らせるって線路を敷くだけでも気合いが要る。そこで酒飲みながら片手でクイクイやるのにZを所有する人が多かった。そうした意味で4両で5千円弱という破格の価格帯はそうした層を取り込むことが出来るかもしれない魅力があると言うことだった。
 また写真を言われて見ると確かにそうだけどヘッドライト、テールライトが点灯している。このサイズでこのギミックは凄いのだ。また幸運にも現物を見た人はギアは殆ど目視では歯を確認することは不可能だったみたい。ルーペでやっと確認できましたとのこと。
 あとはファンを引きつけるラインナップが揃うかと言うことかもしれない。PROZ はやはりそのレスポンスの遅さが販売の伸び悩みの一因だと思う。期日に発売され、EF65+20系ならそれに見合う機関車、貨車など編成を付け替えて遊べる様に、ユーザーの世界を広げてゆける様にどんどん商品をリリースしていかなければ化粧品などの消耗品と違いリピーターは期待できない。ただZゲージは様子を見て機あらば参入という企業もあるみたい。この辺のもう少し要チェックっぽい。

マイクロエースからニセコの次は「A9905 C57 135「さようならSL列車」牽引機」「A5721 オハ62系客車 4両セット」のラインナップぽい。オハ62はスハ43系と殆ど同じ姿(窓が一個多いのと台車が違う)で先日のスハ45系 急行「ニセコ」号9両セットと混ぜて晩年の普通列車に使用も出来そう。(写真は早くも普通列車に格下げのニセコの客車。小樽駅で機関車を交換、札幌を目指す41レ)

2008年3月13日

 まだ時間があると思っていたダイ改までもう24時間と少し、西日本のブルトレをはじめ名列車が数々消えてしまうのは悲しい話です。私的にはあさかぜ廃止頃がピークで既に悟りの境地という感じなのですが、過日のブルトレ全盛時代、せめて模型ではもう少し楽しみたいと思っています。今回は夏前に発売予定の商品で思いつくものをラインナップしてみました。写真は平成14年のはくつる。

 軌間3ミリ、Zゲージの約半分のTゲージ。写真のオッサンの顔と比べるとその小ささが分かるけどPROZが出た時何じゃこの小ささはっ!と感じたけどそれの半分以下。しかも一応ボギー台車みたい。ただどうなのかな?新しい層はやり方次第で開拓できるかもしれないけど今のNゲージのディテールに不満があって改造したり、隙あらばHOに転向したい人には魅力無いかもね。しかしこの大きさでレール集電は凄いかも。

 KATOから201系の基本セット増結セットが間もなく再生産になるけど一方で201系は今春頃消滅しJR首都圏の通勤電車はオールボルスタレスとなるはずだ。こうした中ボルスタレス車両の導入に反対する国鉄千葉動力車労働組合が明日ストライキを予定している。そこでRAILBOYでは今入手出来るボルスタ付き通勤形車両の模型を並べてみた。(ここで言うボルスタ付きは実車の話で必ずしも模型の底を覗いても再現されているとは限らない。)

2008年3月11日

 昨年末TOMIX、KATOで競作されたN700系新幹線、KATOが再生産、TOMIXも前回の東海編成に続き今回は西日本編成として生産。このN700系バトルの行方は?また中央線E233系のバトルも3月のTOMIX発売を前にKATOは6月に再生産をかけるとアナウンス。喧嘩売ってる?(w

2008年3月 5日

【楽天市場】人気「Nゲージ」の売れ筋ランキング-ランキング市場が本日更新された。集計期間は2/27(水)から3/4(火)まで。既にRAILBOYでも報じているKATOのC62をはじめ、383系「しなの」、205系がランクイン。長野電鉄2000系、都営地下鉄5300系なんかも・・・。

ランキングの続きを見る

 このBlogを読んでいる人なら「あかつき3号は2度通る。」と言う言葉を聞けば懐かしく感じて貰えるかもしれないけど、今日はそんな時代の九州にタイムスリップ。あかつきを取り巻く編成とかについて書いてみようと思う。なお九州のディーゼル機関車は写真の様にヘッドライト間のナンバープレートが赤くなっている(写真はPhotoshopで加工)のもポイント。折しも3月にはED76も発売になるので当時のミステリアスなダイヤを再現してみるのも面白いかも。

2008年3月 4日

マイクロエースのスハ45系 急行「ニセコ」号 C62お別れ三重連列車 9両セットC62-2C62-3C62-15が発売されて早半月。レポートの通り商品には満足しているが、スノープロウの一件以来当時のことを色々調べている。

2008年3月 1日

 KATOのC62+つばめの2次出荷が2/29日に行われ恐らく本日には店頭に並んだり、予約した人の手元に届く頃だろうけど現在の楽天での在庫なんかを調べてみた。1次の状況から考えると思ったより少ない感じ。既に執筆時現在の在庫状況では1店舗では全て揃わない。欲しい人は早めに押さえて置いた方が良さそう。

ブルートレインじゃないけどブルートレインと言えば4月以降にKATO 10-386 285系「サンライズエクスプレス」0番台 7両セット(JR西日本仕様)KATO 10-387 285系「サンライズエクスプレス」3000番台 7両セット(JR東海仕様) が再生産される。新製品に比べあまり騒がれていないけど既にJoshinWebでは0番台(西日本編成)は売り切れ、3000番台(東海編成)だけみたい。7両単体でも構わないし2ニット14両でフル編成でも楽しめる。また西日本、東海の編成は固定されていないので全部東海とか西日本でも構わないけど模型ならバリエーションで0番台(JR西日本仕様)3000番台(JR東海仕様)を1編成ずつ買って14両がいいかもしれない。勿論その場合でも編成は固定されていないのでどちらが前とかはない。(写真:ツーイチ 楽天市場店

 TOMIXからJR西日本485系交直流特急形電車「雷鳥」が発売になった。3月発売予定で告知されていたけど数日早く店頭に並んだ感じ。国鉄色の485系だけどJR化後の姿に改造されているところを忠実に再現しているので国鉄時代の風景には馴染まないので注意。

名列車リバイバル
国鉄関連書籍
国鉄車両形式集
RM LIBRARY
鉄道むすめ
鉄道むすめキャラクターソング♪
その他のカテゴリ
鉄道模型新製品情報
鉄道模型新製品情報(建物等)
鉄道関係新製品情報(書籍等)
鉄道関連雑誌
鉄道擬人化
ウソ電
乗り鉄日記
壁紙
一口記事
常点灯改造
鉄道模型工作のヒント
鉄道模型レイアウト制作
レイアウト制作参考書籍
編成表
運転法規
天賞堂模型舐め撮り
レイアウト作成に役立つかも?情景舐め撮り
実車舐め撮り
注目のYahooAuctions(オークション)
鉄道模型店紹介
中古鉄道模型
オススメ鉄道模型関係、国鉄ネタの書籍
ココロの日記
アクセス
その他の記事
リンク集

★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007

サイト内検索
Google

相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ


RAILBOYとは
免責事項
管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。


ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」


天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!


RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)

関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。

☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)


参加同盟

リンクバナーです。ご自由にお使い下さい。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

トラックバック

このアーカイブについて

このページには、2008年3月以降に書かれたブログ記事のうち製品レビューカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは製品レビュー: 2008年2月です。

次のアーカイブは製品レビュー: 2008年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0



’DSj!W‹0\?^tfBN"