鉄道模型BLOG「国鉄9」: その他アーカイブ

その他の最近のブログ記事

2008年6月19日

 写真の様な風景を実際に見ているJNR9中の人は「ブルトレ全盛の頃を知っている」一人かもしれないけど、今その頃の書物を読みあさっていると感じることが一つ。現在のブルトレの衰退へあの当時既に一歩を踏み出していたのではと感じる。別に交通評論家じゃないので勝手に推測するのはアレだけど当時ブルトレがボタンを掛け違えたんじゃないかなと思う事を編成で今日は紹介する

2008年6月 3日

 7月に発売が予定されているキハ35系シリーズ 、理由は解らないけど発表時から値段が変更されている。ひょっとしたら今はやりの原油高のせいかもしれない。ガソリンは車に乗らなければいいけど模型は買うしかない。さあどうする?

 たとえばキハ30のモータ付きはツーイチさんは「メーカー希望小売価格 5,670円 (税込)」と書いているけど既に旧価格時に完売しているホビーショップC62さん(現在は完売で買えないカート)はメーカー価格5,200円税別」と書いてある。つまり税込5460円で税込210円上がっている計算。先月のタキ35000のラインナップが「原油価格が原因」と言っているみたいで面白いラインナップ。

列車通り Classics 相模線 茅ヶ崎~橋本

2008年5月28日

 6月発売の14系15形(オハネ15形スハネフ15形)、TOMIXとしてはEF65形1000番台ED76形で牽引して遊んで欲しいんだろうけどそれじゃつまらない。14系15形がデビューした頃あかつきの山陽路の牽引機はEF58だった。旧型電気らしい台車配置に流線型の前面という姿に最新型の切妻の組み合わせは当時の記事にも「不釣り合い」と書かれていた。が、だからこそそんな編成を再現したい。と言うわけで今買えるEF58はこんな感じ。(写真は同じく切妻のオハネフ25-100)

2008年5月22日
2008年5月18日

 昨日アキバのタムタムに行ったところ「タムコン☆ネオ  TAMCOM NEO」が展示していた。店頭のPOPには「タムコン エアブラシセット 」に比べ「音の問題」と「水の問題」が改善されたようなことを謳っていた。
 ガンの押している間だけコンプレッサーが動く連動オートスイッチ式でコンプレッサとレギュレータに水抜きがついて居るみたい。こうした道具は高ければ高い程いい訳で20000円を切るモデルなので「初心者はもちろん熟練者まで納得いただけるセット」とかいているものの熟練者は納得しないだろうなぁ~(wとか考えつつもコストパフォーマンスは高そうなので多分近々購入予定。サポートCDが付いているのもボンベ式のエアブラシしか使ったことのないRAILBOYにはポイントが高い。
 「タムコン エアブラシセット 」ではやはり音や水の問題が結構エアブラシを知っている人に言われていたので5000円の差額で解決ならいいかなと考えている。以前アキバの店では箱の緑色を「量産型の緑」としたPOPを見かけたけど今回の赤は「シャア専用」?(w

 碓氷峠のED42、EF63に比べ時代も古く、また年齢によっては実際にこの時代を知っている人も少ないので当然資料も少ない。しかし少しでも史実に基づきリアルな編成を目指したいもの。今日は編成の組み方や機関車の向きに関する決まりみたいなものを写真で解析してみた。もっともサンプルが少ないので全てこれが正しいとは言えないかもしれないけど写真による判断なので実際にあった編成なので模型で編成を組む参考にして欲しい。

2008年5月17日

 昨日、Joshinさんの写真を見ると全てロッドが前台車と後台車で180度ずれているという話をしたけど、その後この本を見たところ結構位置はバラバラだった。あまりこの位置関係は関係ないみたい。またED42について色々写真を検証してみると手すりのあるデッキは横川方、軽井沢方には手すりの無いデッキが来るみたい。また機関車は軽井沢側に1両、横川側に3両が基本みたいだけど(文章にはそう書いてある)中には横川方に4両で軽井沢方には機関車がない編成もあった。この機関車の連結方法については写真で出来る限り統計を取ってまとめてみたいと思う。

2008年5月11日

 本日12時(正午)からJoshin Webで「2019-1 C62 18(下がりつばめ)」の先行仮予約が開始される。

 下がりつばめをCGで再現してみた。つばめが降下しているっぽい下がり具合のシルエット。大きさも写真で見ると2号機に比べひとまわり大きく見える。こう したつばめのエピソードには「機関区同士の対抗意識」みたいなものがあったみたいだけどそうしたことを含めスワローマークに関するエピソードはJ-鉄道部さんに詳しく書かれている。他にも入荷商品とか結構あったみたい。

2号機
18号機

 マイクロの2号機ベースに18号機はCGで再現した物。他ディテールは2号機のままだしスワローマークも写真で見てこんな感じと作った物で細部とかは違うので雰囲気だけ味わって欲しい!クレーム禁止(w。C62-18で画像検索するとこんな感じ

2008年5月 9日
2008年5月 2日

189系も模型店から(速報)

|カテゴリ



 189系もこんな感じです。ダクトとか細かい差異を表現するために型を作り直したクハ。非協調型の183系は現在は絶版になっているけど違いも比較してみたい。ヘッドライト周りの色入れとか精密性も向上。横の方向幕とか号車札とか印刷なのは手間が省けてありがたい。63の密連側の連結器もようやく出番です。



 こんな感じです。1次型に準じて走り、雰囲気バッチリです。なんと言ってもカトーを信じて一年待ちましたからね。とか模型屋から速報中。とりあえずイーモバで送ります。またちゃんとしたカメラでも撮影予定。

 昨日14系15形のあかつきをED73が牽引したという資料を見つけられなかったと書いたけど読者である友人から資料を貰った。14系15形のあかつきも牽引していたようだ。資料によると山陽路はEF58、そしてEF30にバトンタッチ、九州はED73DD51 が牽引していた。写真はED76(奥)とED73 のツーショット。オプションで構わないのでTOMIXには凸形の九州形のヘッドマーク全て揃えて欲しいものだ、ED76に付属しているものだけだと足りないっス。

2008年4月29日

 先日友人と模型の話をした。友人と言っても私より遙かに鉄道模型歴の長い男、どちらかというとブレーンという感じ。楽しみ方は千差万別の鉄道模型だけどもうちょっと深く鉄道模型と深くつきあう方法なんかの話になった。今日はその中から自分が気になった二つのお話。写真は小説新潮の表紙、宮脇俊三さんテラ若ス

2008年4月25日

5月2日から7日まで渋谷東急東横店西館8階の特設会場で「鉄道フェスティバル」が開催される。これは東急東横線開通80周年を記念したイベントで8000系の解体部品の抽選販売や体験、展示コーナもあるもの。中でもこの模型ブログで興味深いのは広告の下の方にある販売コーナの下の方に写っている銀色のボディは鉄コレではないかと思ったりということ。今回は電車市場 楽天市場店での販売の告知は見られなかったけど80周年の絵はがきは売っているみたい。

2008年4月24日

寸法間違い

|カテゴリ



カトーの信号煙管を取り付ける記事、ドリルの径が間違っていました。0.5ミリが正しい径です。慎んでお詫び申し上げます。

2008年4月21日

 模型ネタじゃなくてスマソだが、最新の携帯電話が、一気に昭和にタイムスリップ !模型屋に国鉄型を電話で注文する時にでも使ってくれ!8月の国鉄オハ62系客車 北海道仕様 4両セット C57 135「さようならSL列車」牽引機の注文時にぴったり!でもN700系新幹線とか注文する時には不釣り合いなので止めた方がいいかも。ED79とかJR初期の車両の時はこれ かな?(w

2008年4月13日

 「サンヨー デジタルハイビジョンムービーカメラ DMX-HD700-S(シルバー) [Xacti(ザクティ)] 」を購入して2週間、模型を撮影したり、只見線に出掛けたりで色々使用してみた2週間。Nゲージ中心の鉄道ファンから見た長所欠点をリポートする。

2008年4月12日

EH500+コキ20両を郡山駅で捕捉

|カテゴリ

 またまた郡山駅でEH500のコンテナが通過したので撮影してみた。前回の白石駅ホームは目の前での通過だったけど今回は反対側ホームだったので少しゆとりのある撮影が出来た。

 このBlogは「国鉄時代は良かった」とNゲージの世界で昭和50年頃の国鉄時代を楽しむBlogだけど、JRが発足して20年。JR誕生直後にカラフルに塗られた車両や新しく登場した車両を見てJRになって車両も格好良くなったぞと喜んでいた小学生や中学生も多分年齢に偽りがなければそろそろ30歳。この253系「成田エクスプレス」(基本増結)やスーパービュー踊り子が話題ではなかっただろうか。

2008年4月10日

磐越東線

|カテゴリ



 昨晩只見線で会津若松入り。今朝も会津宮下まで往復後現在郡山。磐越東線、常磐線経由で帰ります。写真、動画は順次このブログでアップ予定なのでお楽しみに!只見線はかなり良かった。また来るかも。

名列車リバイバル
国鉄関連書籍
国鉄車両形式集
RM LIBRARY
鉄道むすめ
鉄道むすめキャラクターソング♪
その他のカテゴリ
鉄道模型新製品情報
鉄道模型新製品情報(建物等)
鉄道関係新製品情報(書籍等)
鉄道関連雑誌
鉄道擬人化
ウソ電
乗り鉄日記
壁紙
一口記事
常点灯改造
鉄道模型工作のヒント
鉄道模型レイアウト制作
レイアウト制作参考書籍
編成表
運転法規
天賞堂模型舐め撮り
レイアウト作成に役立つかも?情景舐め撮り
実車舐め撮り
注目のYahooAuctions(オークション)
鉄道模型店紹介
中古鉄道模型
オススメ鉄道模型関係、国鉄ネタの書籍
ココロの日記
アクセス
その他の記事
リンク集

★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007

サイト内検索
Google

相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ


RAILBOYとは
免責事項
管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。


ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」


天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!


RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)

関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。

☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)


参加同盟

リンクバナーです。ご自由にお使い下さい。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

トラックバック

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちその他カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはお店です。

次のカテゴリはアクセスです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0



’DSj!W‹0\?^tfBN"