6月発売の14系15形(オハネ15形、スハネフ15形)、TOMIXとしてはEF65形1000番台やED76形で牽引して遊んで欲しいんだろうけどそれじゃつまらない。14系15形がデビューした頃あかつきの山陽路の牽引機はEF58だった。旧型電気らしい台車配置に流線型の前面という姿に最新型の切妻の組み合わせは当時の記事にも「不釣り合い」と書かれていた。が、だからこそそんな編成を再現したい。と言うわけで今買えるEF58はこんな感じ。(写真は同じく切妻のオハネフ25-100)
なおKATOの58と連結するならアーノルドかTOMIXのスハネフ側をSHINKYOカプラーにする必要がある。若干高さが異なるけどスハネフをKATOカプラーにしても構わない。
今選べるEF58は殆どが中古だが、折角だから古き良き時代の姿も再現してみたい。なおヒサシ付きの耐寒型は似合わない。暖地型が似合うのだ。そのころの写真を見ていると日本海はまだ65のP型にヘッドマークを装着していたりしている。東京機関区のブルトレ機がPからPFに変わった頃の話。
なお24系25型や14系15型といった2段B寝台が登場、暫くするとテールマークも絵入りになったりして記憶にあるのはブルトレ一番華やかし頃であるが、当時の記事を読むとA寝台個室には厳しい意見が書いてあり、列車追跡では食堂車の閑散としたイメージが書かれていたりブルトレの斜陽はこの頃から始まっていたのかも。あかつきについても乗車率が好ましくないことが書かれていた。
この当時に既に北斗星やカシオペアみたいなアコモデーションが登場して現在更に進化していたら・・・。たらればの話をしても仕方ないが先日「富士」「はやぶさ」を見たら「死ぬのを待っているだけ」そんな印象を受けた。東京の夕日を浴びて通勤電車を縫うように15分おきにブルトレが西へ旅立っていた「昭和」を知っている者としては少し寂しくなった。
★ いつもへのクリックありがとうございます、今日も
へ「1ポチッ」お願い致します。(ランキング参加中)。・・・お時間があれば下のもお願い致しますm(_ _)m。
![]() |
買い逃した!こんな車種まだ在庫ある?そんなときはまず検索!!(天賞堂 、ツーイチ 楽天市場店 、渋谷模型 HOBBY SHOP @TOYS 、ホビーSHOP C62 、ホビナビ 、ホビープラザ ビッグマン 、ビッグビィ 、ホビーランドぽち 楽天市場店 などを一括検索) |
【関連記事】
●
ブルートレインが廃止されるから・・・
●
14系15形「あかつき」はED73も牽引していた
●
14系15型、モノクラス編成だけど「売れている」
●あかつき3号は2度通る。春のTOMIX新製品でまとめる筑豊本線の編成。
●TOMIXの再生産品で再現するちょっと変わった快速夜行列車二題
●国鉄ファンならセットを買わず13両単品買い。TOMIX14系15形6月頃発売&再生産
●EF81-300の再生産。もう一声突っ込んで欲しかった・・・。
●EF65-1000の頃の富士の丸形ヘッドマーク、24系25型の二つ名はニューブルートレイン。
●ブルトレ牽引機、EF65-1000PF東京機関区仕様
カテゴリ
その他トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 14系15型「あかつき」デビュー当初の牽引機はEF58
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jnr-go.jp/nine/mt/mt-tb.cgi/1039
![]() |
☆国鉄関連書籍 ☆国鉄車両形式集 ☆RM LIBRARY |
![]() |
☆鉄道むすめキャラクターソング♪ |
その他のカテゴリ |
![]() |
![]() |
![]() |
☆鉄道関連雑誌 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆レイアウト制作参考書籍 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007
相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ
・RAILBOYとは
・免責事項
・管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。
ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」
天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!
RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)
関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。
☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)
参加同盟
トラックバック
|