製品レビュー: 2008年4月アーカイブ
2008年4月27日 |
4月24日付けで313系0番台 4両基本セット、313系300番台 2両増結セット、313系3000番台 2両セット、を出荷したKATO、4月の目玉は碓氷峠シリーズ第2弾だけどこちらは5/1日出荷の予定。5/2~3頃に店頭に並びそう。(写真は1次と183系でそれらしく(w)
2008年4月23日 |
TOMIXから9月頃には583系の「きたぐに」色が発売される。昨年は久しぶりの583系の再販で湧いたが、色違いバージョン。「きたぐに」 6両基本セットは先頭車はクハネ581・583が1両ずつセットされ1セットで二つの顔が楽しめる。
2008年4月21日 |
2008年4月20日 |
虹釜、虹釜と言うけどついでに片割れの 【KATO】EF81 95 レインボー(3021-2) を探してみた。とりあえず4店舗で在庫があるみたい。実車は地味に貨物を引っ張っているけど、模型ではやはり専用客車の先頭にと言うのが人情。
☆3019-9 JR東日本 EF65形直流電気機関車 1118号機「レインボー」
☆10-306 JR東日本 14系700番台 ジョイフルトレイン「スーパーエクスプレス・レインボー」
2008年4月19日 |
2008年4月16日 |
KATOから今月末発売が予定されている3019-9 JR東日本 EF65形直流電気機関車 1118号機「レインボー」は最近のイベント列車の姿を考慮して10-250 JR東日本 14系和式客車「ゆとり」6両セットと同時発売となるが、虹釜の愛称通り本来は10-306 JR東日本 14系700番台 ジョイフルトレイン「スーパーエクスプレス・レインボー」の牽引機。
順次ラインナップが続いている天賞堂のプラ製9600 、既に価格から考えて出来がいい為か9600人気の為か売り切れも出ているけど現在楽天で発売しているのは天賞堂さん 、ツーイチさん の2店舗。本日現在購入できる商品をリストアップしてみた。(写真は9600形 北海道タイプ 2灯ライト 79615号機)なおディテールについては10月のレポート記事をご覧頂きたい。
2008年4月14日 |
先日発売になった国鉄 ED76、JR九州仕様ED76、既にディテールは文句のないTOMIXだけど今回は「当たり」だったのか動力性能が格段に向上した感じ。2社に置いて行かれた感じの動力性能だったけど今回は高速時の横揺れもほとんど無く、これならいい!(注:写真の信号炎管は好みでKATO製を装着)
2008年4月10日 |
先日も少し話題にした「マイクロエース A1373 名鉄キハ8000系「北アルプス」」。このBlogを読んでいる方には印象が強い車両ではないだろうか?国鉄のキハ82に似ているのに名鉄の車両。特急型キハ82系に似ているのに走行性能はキハ58と同一。
2008年4月 8日 |
虹釜のPF1118号機は銀河を引っ張ったりで話題も多いけど81は常磐線で地味に貨物を牽引していた。このカットは先週人身事故、貨物牽引の機関車故障(束のカマ)と相次ぎ常磐線がストップ、水戸駅で抑止を食らっていたコンテナ車。(写真は壁紙にご利用頂けます1280X1024用)1024X768はこちら。4月は3月決算で抑止を食らっていた新製品が多く出荷されるのでお財布が大変です。
・KATO 3019-9 EF65 1118 レインボー
・KATO 10-250 14系和式客車「ゆとり」6両セット
(マイクロセットとか他の虹釜関係)
・92957 【限定品】24系「さよなら銀河」10両セット
2008年4月 6日 |
4月15日問屋着で16~17日頃には店先に並ぶであろうマイクロ製品の楽天での現在の扱い状況を調べてみた。一番在庫がやばそうなのは既に1店しか扱いが無くなった「A2680 12系 お座敷客車「やすらぎ」 6両セット 」。新幹線が2店舗でこれも注意信号。発売されるとキャンセルとかでまた在庫の増えるケースもあるけど迷っている車種が残数少ない場合は早めに押さえて置いた方がいいかも。扱い店舗数の少ない順に並べた表はこんな感じ。
2008年4月 4日 |
「9月発売予定のTOMIX 92957 【限定品】24系「さよなら銀河」10両セット 」、Joshinでは瞬殺だったみたい。また追加予約があるかもしれないけどだけどとりあえず楽天で予約を受け付けている店はこんな感じ。
![]() |
☆国鉄関連書籍 ☆国鉄車両形式集 ☆RM LIBRARY |
![]() |
☆鉄道むすめキャラクターソング♪ |
その他のカテゴリ |
![]() |
![]() |
![]() |
☆鉄道関連雑誌 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆レイアウト制作参考書籍 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007
相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ
・RAILBOYとは
・免責事項
・管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。
ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」
天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!
RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)
関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。
☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)
参加同盟
トラックバック
|