その他: 2008年5月アーカイブ
2008年5月28日 |
2008年5月22日 |
ブルートレインが廃止されるからこうしたおかしな事(wが起こる。終着駅殺人事件も寝台特急あかつき殺人事件も舞台が無いんじゃしょうがないけど・・・。
楽天 で購入&予約ブルートレイン(☆は予約)
・10-015 EF65+24系25形4両セット
・10-004 スターターセット EF65+24系25形ブルートレイン
・92950 EF81+24系25形「夢空間」7両セット
2172 国鉄ED76形 交流電気機関車後期形
☆2111 国鉄 EF65形1000番台 直流電気機関車 東京機関区・PS22B搭載車
☆TOMIX 92763 14系15形寝台特急"あかつき"セット
☆92278 JR西日本14系15形特急形寝台客車「彗星」4両セット
☆8518 国鉄(JR西日本・九州) 14系15形特急寝台客車 オハネ15形
☆8517 国鉄(JR西日本・九州) 14系15形特急寝台客車 スハネフ15形
2008年5月18日 |
昨日アキバのタムタムに行ったところ「タムコン☆ネオ TAMCOM NEO」が展示していた。店頭のPOPには「タムコン エアブラシセット 」に比べ「音の問題」と「水の問題」が改善されたようなことを謳っていた。
ガンの押している間だけコンプレッサーが動く連動オートスイッチ式でコンプレッサとレギュレータに水抜きがついて居るみたい。こうした道具は高ければ高い程いい訳で20000円を切るモデルなので「初心者はもちろん熟練者まで納得いただけるセット」とかいているものの熟練者は納得しないだろうなぁ~(wとか考えつつもコストパフォーマンスは高そうなので多分近々購入予定。サポートCDが付いているのもボンベ式のエアブラシしか使ったことのないRAILBOYにはポイントが高い。
「タムコン エアブラシセット 」ではやはり音や水の問題が結構エアブラシを知っている人に言われていたので5000円の差額で解決ならいいかなと考えている。以前アキバの店では箱の緑色を「量産型の緑」としたPOPを見かけたけど今回の赤は「シャア専用」?(w
2008年5月17日 |
昨日、Joshinさんの写真を見ると全てロッドが前台車と後台車で180度ずれているという話をしたけど、その後この本を見たところ結構位置はバラバラだった。あまりこの位置関係は関係ないみたい。またED42について色々写真を検証してみると手すりのあるデッキは横川方、軽井沢方には手すりの無いデッキが来るみたい。また機関車は軽井沢側に1両、横川側に3両が基本みたいだけど(文章にはそう書いてある)中には横川方に4両で軽井沢方には機関車がない編成もあった。この機関車の連結方法については写真で出来る限り統計を取ってまとめてみたいと思う。
2008年5月11日 |
本日12時(正午)からJoshin Webで「2019-1 C62 18(下がりつばめ)」の先行仮予約が開始される。
下がりつばめをCGで再現してみた。つばめが降下しているっぽい下がり具合のシルエット。大きさも写真で見ると2号機に比べひとまわり大きく見える。こう したつばめのエピソードには「機関区同士の対抗意識」みたいなものがあったみたいだけどそうしたことを含めスワローマークに関するエピソードはJ-鉄道部さんに詳しく書かれている。他にも入荷商品とか結構あったみたい。
マイクロの2号機ベースに18号機はCGで再現した物。他ディテールは2号機のままだしスワローマークも写真で見てこんな感じと作った物で細部とかは違うので雰囲気だけ味わって欲しい!クレーム禁止(w。C62-18で画像検索するとこんな感じ。
2008年5月 9日 |
[3057-2] EF63 2次形、[10-528] 189系国鉄色<あさま> 5両基本セット、[10-529] 189系国鉄色<あさま> 7両増結セット、が発売されて1週間が経過したけど碓氷峠熱は未だ下がらない。そこでこんな企画、
2008年5月 2日 |
![]() |
☆国鉄関連書籍 ☆国鉄車両形式集 ☆RM LIBRARY |
![]() |
☆鉄道むすめキャラクターソング♪ |
その他のカテゴリ |
![]() |
![]() |
![]() |
☆鉄道関連雑誌 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆レイアウト制作参考書籍 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007
相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ
・RAILBOYとは
・免責事項
・管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。
ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」
天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!
RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)
関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。
☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)
参加同盟
トラックバック
|