発売が延期となる一方ブースの出入りを見る限り依然関心が高いと思われる☆マルイのPROZ。☆エアガンで有名なメーカの新規参入とあってブースを見ただけでも既存の鉄道模型メーカと違う雰囲気を醸し出しているけどその中でオサレな一角を発見。日本の全駅を下車した☆横見浩彦氏が「☆鉄子の旅」の中で言っていた「鉄ヲタ格好イイ、オサレ、トレンディー」を思い出した。
「鉄ヲタ格好イイ、オサレ、トレンディー」は鉄☆鉄子の旅(4集) で出てくるけど、それを具現化した感じ。勿論ワイン片手に佇む鉄ヲタの向かいに座るのはレールクイーン。フル編成云々とか言って6畳一間を潰してしまうRAILBOYとは違い大人のゆとりを感じる空間だ。
![]() |
![]() |
![]() |
少しオーバー気味のLEDの光が夜を煌びやかに演出 | 基本のジオラマ。HO~Zまでの大きさの違いなんかも。 | ジオラマの山はワンタッチ |
![]() |
![]() |
![]() |
通電はレールジョイントではなく台座側の専用ジョイントで | ラインナップ予定の車種も。 | 既にラインナップされているストラクチャーの種類も多い。 |
「やはり鉄ヲタは格好イイ、オサレ、トレンディーだ!」
という人はポチッと1票→
【関連記事】
●
「新聞紙1ページのジオラマ」。究極の鉄道ホビーは大きさも究極に小さい。東京マルイPROZレポ
●
1/500の東京タワー2007の横にNゲージを置いてみると・・・?
【関連リンク】
●現在予約出来るマルイのPRO Zを楽天で探してみる。
●東京マルイ「PROZ」オフィシャルページ
●東京マルイ・PROZレポート(J-鉄道部のレポート)
●GA Graphic:国際鉄道模型コンベンション開幕! 注目のマルイ「PROZ」などをピックアップ!
●「鉄子の旅」オフィシャルページ
●横見浩彦WEB鉄道(鉄子の旅の主人公)
カテゴリ
2007模型ホビーショートラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 鉄ヲタ=オサレ、格好イイ、トレンディーみたいな空間をマルイPROZのブースで見つけた
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jnr-go.jp/nine/mt/mt-tb.cgi/693
![]() |
☆国鉄関連書籍 ☆国鉄車両形式集 ☆RM LIBRARY |
![]() |
☆鉄道むすめキャラクターソング♪ |
その他のカテゴリ |
![]() |
![]() |
![]() |
☆鉄道関連雑誌 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆レイアウト制作参考書籍 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007
相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ
・RAILBOYとは
・免責事項
・管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。
ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」
天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!
RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)
関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。
☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)
参加同盟
トラックバック
|