YAHOOに「アニメカーで通勤も!広がる「痛車」ブーム」なる記事があったので、RAILBOYは昨年末に撮影した「痛バス」で迎撃!「ふしぎ星のふたご姫」バージョンの都バスだ。一応四方向撮影してあるので腕に自信のある人ならデカールを起こして模型かもできるかも。
「イタ車」ならぬ「痛車」は既にかなり前からブームになっており「痛車ろーど 2007春」なる本も出版された。痛車が集結するとこんな感じ。さらに派生して「痛バイク」「痛チャリ」なんて言うジャンルも存在する。そこで昨年末に撮影したという古い写真だけどこのふたご姫の写真をアップしてみた。
ふたご姫はその名の通り、ふたごのお姫様「ファイン(赤)」と「レイン(青)」の双子のプリンセスの成長と冒険を描いた物語(Wikipedia)だ。ところで話は変わるが、彼女たちのフィギュアは双子故にそっくり、よって二人とも大半が型が同じ(w。一度型を作ったらいろいろバリエーションを増やしちゃう某鉄道模型メーカー(?)みたい。
フィギュアのラインナップの一部はこんな感じ。そういえばシスプリバスなんて言うのがこの痛バスの創成期にあったような・・・。ネガでもあったら今度アップしますか?
【関連記事】
●
「鉄道むすめ4」を輸送中のコンテナを撮影した?
●
RAILBOY鉄道むすめ記事一覧
●
駅員に間違えられるような格好のアイドル木村裕子のトークとか鉄道むすめで萌え路線全開のTOMIXの萌える雰囲気
【関連リンク】
●
ふしぎ星の☆ふたご姫(Wikipedia)
●
ふしぎ星の☆ふたご姫(オリジナル)
●
ふしぎ星の☆ふたご姫(アニメ)
●
ふしぎ星の☆ふたご姫(Gyu!)
●
コミックマーケット72 初日に集まっていた痛車(オタロードBlog)
カテゴリ
実車舐め撮りトラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: コミケ開催記念?痛車の記事に併せて痛バスの写真でもぶつけてみる。
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jnr-go.jp/nine/mt/mt-tb.cgi/344
![]() |
☆国鉄関連書籍 ☆国鉄車両形式集 ☆RM LIBRARY |
![]() |
☆鉄道むすめキャラクターソング♪ |
その他のカテゴリ |
![]() |
![]() |
![]() |
☆鉄道関連雑誌 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆レイアウト制作参考書籍 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007
相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ
・RAILBOYとは
・免責事項
・管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。
ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」
天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!
RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)
関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。
☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)
参加同盟
トラックバック
|