
マイナーな車両はもとより、銀河鉄道999やC63など夢の列車もリリースし多くの鉄道模型ファンの夢を育んだマイクロエース。今度はマイクロエースのファンとは言えなくても一ユーザである私がお返しをしようと思ったり(全く余計な話だけど)で、マイクロエースブースに飾ってあった☆213系5000番台 未塗装モデル風に実車415系1500番台(213系は帯が2色なんで面倒なのよ)を塗装変更してみた。
先日の小田急ロマンスカーみたいにそれなりに格好良くなるなら気合いも入るが、これは・・・orz気合いが入っていないので仕上げは汚いし不気味だしで失礼しました。サイドが白くないけどもうやっても結果はアレだから・・・。
元写真の415系1500番台。普通すぎるけど精悍に見える不思議だ。
【関連記事】
●
小田急ロマンスカーの旧塗装はテラ格好ヨス
●
関東地区の旧塗装人気に乗じて勝手に京王6000系を緑色に・・・
●
山手線201系(ウソ電)
●
JAM、鉄道模型ショウのマイクロブースで見かけたキモイ顔
●マイクロの新作EF80一次型、キハ45、46、伊豆急100系、京急2400形など
●国際鉄道模型コンベンション2007。マイクロエース24系「ゆうづる」全車両撮影してきた。
●24系ゆうづる、1次型はなかったけど、キハ07は最高だった。(鉄道模型ショウ2007マイクロエースブースVol.1)
●マイクロエース「EF80」と「ゆうづる」に期待すること
●マイクロのHOは不滅です!新作183系シリーズの写真を並べてみた。
●RAILBOY国際鉄道模型コンベンション2007関連記事
【関連リンク】
●
マイクロエース
カテゴリ
ウソ電トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: マイクロエース213系1500番台の未塗装ボディに触発されて415系の顔を・・・
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jnr-go.jp/nine/mt/mt-tb.cgi/346
![]() |
☆国鉄関連書籍 ☆国鉄車両形式集 ☆RM LIBRARY |
![]() |
☆鉄道むすめキャラクターソング♪ |
その他のカテゴリ |
![]() |
![]() |
![]() |
☆鉄道関連雑誌 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆レイアウト制作参考書籍 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007
相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ
・RAILBOYとは
・免責事項
・管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。
ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」
天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!
RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)
関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。
☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)
参加同盟
トラックバック
|