鉄道写真撮影していますか?今日は自分の愛機(カメラ)のオートフォーカスチェックの方法をご紹介。鉄道模型中心サイトですが、やはり本物を見てこそ模型にもリアリティが加わるというものです。時間と金を使って遠征して戻ってきたら・・・。みたいにならないようあらかじめこれで簡単チェックです!
冒頭の写真はホーム先端で進入してくる通過列車「北斗星」を撮影したもの。露光間ズームで動きを出してみたが、これが失敗すると、ズームリングを動かしすぎたのか、シャッター速度を落としすぎて手ブレしたのか、高速で進入してくるので置ピンした場所でシャッターを切っていないのか(ピンぼけ)、AFが壊れていて単に最初からピンが合っていないのか?動体ブレ??もう理由は分からなくなってしまう。戦場(お立ち台)では撮影に集中し機材チェック(AFの点検など)は部屋でじっくりしたいものだ。
まず写真のように缶を斜めに置く。撮影は手前から撮影するが、中央の缶(ミニカーが上に置いてある)にピンを合わせ撮影する。中央に合わせたにも関わらず前の缶にあっていれば前ピン、後ろなら後ろピンだ。なお缶の奥行き方向の間隔だが、これは結果を調べやすいように画角や撮影距離などに応じて調整して貰いたい。
撮影のイメージ。今回は記事を書く為に画角62mm位のところで撮影距離は約1.5mとした。しかし鉄道写真を撮影する事を前提にした試験なら、6畳の長手方向一杯に使って2.5〜3m位で実験するのが理想。
アラを出す為にはオートもしくはマニュアルモードにして絞りは解放にする。絞りは絞り込むほど被写界深度が深くなってどこでもピントが合っているように見える。またストロボは使用しても構わない。手ブレを起こすくらいならストロボを使用した方が正確な計測が出来る。
撮影した写真がこれ。これを最大画素数で撮影してパソコンで検証する。同じ缶の方が比較しやすいのでゴミ箱で拾ってきた(爆)。
![]() |
![]() |
![]() |
1
|
2
|
3
|
![]() |
![]() |
|
4
|
5
|
画像を縮小しないで中心部分だけ同じように切り取った写真が上の写真。向かって左から1.2・・・と番号を振っている。本来3番に一番ピンが合っていなければならないのだが、よく見比べると4の方がエッジが出ている気もする。しかし1.5mの撮影距離で3cmのズレ。この程度なら誤差の範囲かも。
ピントの調整はもちろん個人で出来ないのでサービスセンターに持ち込むが、本体、レンズを持ち込みついでにこの撮影したデータも持っていくと話が早いかも。もう少しでお盆休み多客臨も含め色々撮影出来そうだ。健闘を祈る!
カテゴリ
鉄道写真講座トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 鉄道写真撮影していますか?一眼デジカメのAF簡単チェック法
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jnr-go.jp/nine/mt/mt-tb.cgi/314
![]() |
☆国鉄関連書籍 ☆国鉄車両形式集 ☆RM LIBRARY |
![]() |
☆鉄道むすめキャラクターソング♪ |
その他のカテゴリ |
![]() |
![]() |
![]() |
☆鉄道関連雑誌 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆レイアウト制作参考書籍 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007
相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ
・RAILBOYとは
・免責事項
・管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。
ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」
天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!
RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)
関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。
☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)
参加同盟
トラックバック
|