既に先日のJAMのレポートでその概要をお届けした天賞堂のカンタムサウンド付きのDD51の価格が明らかになった。全8種類の販売となるが、価格は54600円と56700円。その8種類を表にしたのでこちらに紹介する。
特にそういうつもりでもないのだが、上から順番に売り切れそうな予感。ということで筆者も「A寒地タイプ 3灯ライト」を確保。手元に届くのは9月位とのことだ。予約も順調に入っているみたいで店員曰く「欲しい車種があるなら、とりあえず予約入れといた方がいいよ。」という状況。
もう誰からもプレッシャーをかけられないので言うとマニアお約束の「気になったらとりあえず買っておけ!」らしい(買ってしまえば強気だ!)。天賞堂の馴染みの店があれば実店舗で予約したいところだが、都合のつかない人は上記の表からも予約できる。
気になるこの商品のウリの音だが、ビデオが古いのでかなり音質とかは悪いけどこんな感じ。
動画
乗務員室の扉の音、エンジンのクランキング音。実車はエンジンが前後2機搭載されているが、エンジン始動のタイムラグまで再現されている。この為だけではないだろうが、スピーカーも2個搭載!擬似的にステレオ効果となる。エンジンを始動して汽笛を吹鳴加速を始めるところまで。
動画
コーナー途中でエンジン音が抜け(絶気状態)、停止直前のブレーキ音に注意。ブレーキを緩解し再び加速。
DML61の加速音がヤバすぎる天賞堂のDD51は全8種(動画付)から抜粋。(別アングルやコントローラの写真も)
【関連記事】
●天賞堂のカンタムDD51、買ったら一番に何を牽かせる?
●DML61の加速音がヤバすぎる天賞堂のDD51は全8種(動画付)
●RAILBOY国際鉄道模型コンベンション2007関連記事
【関連リンク】
●ダイキャスト製DD51形(カンタム・システム搭載)の作り分けについて(天賞堂)
●REDLOCO web page(DD51に関するいろいろ)
カテゴリ
製品レビュートラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: カンタムDD51、価格帯判明!DML61の音を前に君は理性を保てるか?これは天賞堂からの挑戦状かもしれない
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jnr-go.jp/nine/mt/mt-tb.cgi/352
![]() |
☆国鉄関連書籍 ☆国鉄車両形式集 ☆RM LIBRARY |
![]() |
☆鉄道むすめキャラクターソング♪ |
その他のカテゴリ |
![]() |
![]() |
![]() |
☆鉄道関連雑誌 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆レイアウト制作参考書籍 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007
相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ
・RAILBOYとは
・免責事項
・管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。
ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」
天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!
RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)
関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。
☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)
参加同盟
トラックバック
|