一口記事: 2007年11月アーカイブ
2007年11月20日 |
オススメ書籍ページに私鉄の車両、鉄道模型ちゃんねる、イカロス「名列車」シリーズ、鉄子の旅などを追加。「鉄子」を除いてはなるべく資料になりやすい本をシリーズごとに揃えて見やすい様にしています。なんか資料がないかなと言うときこちらで検索して貰えればありがたいです。あとRM LIBRARYが100号を突破しましたね。こちらは人気順で並ぶ様にしていますけど番号順の方がいいのかな?左の本は追加した私鉄の車両シリーズの1冊。「帝都高速度交通営団」懐かしい響きですね。今リバイバルで人気のロマンスカーの旧塗装も当たり前だったりで表紙を見ているだけでも懐かしい復刻シリーズ。
昨日、キハ181が発売されてつばさのフル編成を買った記事を書いたけどついでに言うとEF71の在庫はネットだとこんな感じ。a中古のTOMIXと新品のマイクロ。つばさに関して言えば連結、協調のことを考えTOMIXいっておけという感じだ。今調べてみたらYAHOOには新品のTOMIXもあるっぽい。(ホビーライフという店はカートが開いていた)
2007年11月11日 |
舐め撮りするというお約束のDD51の3灯ですが、生産が遅れているみたいでもう少しかかるみたい。来ましたらすぐにレポアップしますんでもう少しお待ち下さい・・・。音とかは夏に比べ改善されているみたいだけど、早く自分で音を出してみたいところ。既にカンタムシステム専用 多機能コントローラー(天賞堂オリジナルコントローラー) は確保済みなので現在品切れ中だけど安心。
2007年11月 4日 |
上新電機で昨日から行われている「鉄道模型大処分市」既に大反響で半分位無くなっているけど京浜東北線209系が標準価格9,660円が会員web特価5,500円など大幅プライスダウン。あかべぇ、小田急、475系など多数有り。11/8まで
天賞堂のこの車両を舐める様に見たいの企画、アンケートにご協力頂いた皆様ありがとうございます。この企画は引き続き実施していきますが、現在2位のDD51の3灯は来週入荷予定ですのでこちらの方届きましたら早速舐める様に撮影したいと思います。また96、EF81も人気ですのでこちらも票がまとまりましたら天賞堂さんにお願いしてみたいと思います。撮影したら撮影の済んだ車両の項目を削除して投票を継続という感じでこの投票自体は暫くやっていこうと思います。見てみたい車両があればじゃんじゃん投票して下さい。(写真:DD51物語 (
オンライン書店ビーケーワン
))
2007年11月 3日 |
鉄道模型を見る為にTamTamに行ったけどその時ふと塗装用のコンプレッサが気になり見に行ってみた。写真はタムタムオリジナルの「タムコン エアブラシセット」だけど価格と汎用性、売れている数などを評してアキバのTamTamには箱の緑を「ジオン軍の量産型
ザクアレを彷彿させるセット」みたいなPOPを作りその汎用性とコストパフォーマンスをうたっていた。家に帰って「コンプレッサーのラインナップ 」を見てみたけれど赤いシャア専用は無いみたいだ。鉄道カラーもいいけど色あわせをするにはやはりガンが欲しいところだ。
2007年11月 2日 |
中日が53年ぶりに日本一になった。RAILBOYがすべきことは優勝セールについての調査。早速楽天からセールのメールが来たけど残念ながら鉄道模型の対象商品はゼロ。しかしそれじゃ記事にならないわな、ということで使えそうなコーナを探してみた。
☆デジカメコーナ
カメラはコンパクトだけだけどメモリカードとか、撮影に使うボックスとかは使う人が居そうだ。
☆日曜大工・作業用品コーナ
改造に使う電動工具とかツールを買っておく?
各ジャンル色々有るみたいだけどあとはあまり鉄道模型には関係なさそうなのでパス。それ以外で気になる人は楽天のセールコーナで直接探してみるといいかも。しかし楽天て球団が持っていたよな気が・・・三木谷社長は太っ腹ということで・・・。なお期間は優勝決定日から5日間。
![]() |
☆国鉄関連書籍 ☆国鉄車両形式集 ☆RM LIBRARY |
![]() |
☆鉄道むすめキャラクターソング♪ |
その他のカテゴリ |
![]() |
![]() |
![]() |
☆鉄道関連雑誌 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆レイアウト制作参考書籍 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007
相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ
・RAILBOYとは
・免責事項
・管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。
ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」
天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!
RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)
関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。
☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)
参加同盟
トラックバック
|