鉄道模型をする人なら知っているであろうこの液体「アルケ【集電向上剤】LOCO 」。文字通り集電向上剤、一滴車輪に落とすだけで走行がスムーズになりライトのちらつきも解消される文字通り「魔法の一滴」だが、今回は誤った使い方をご紹介。
■レールクリーニングカーに搭載、レール全面に塗布してみた
性能は前記の通りでその性能の凄さは初めて使った人ならきっと驚くだろう。そこでそんなすばらしい薬剤なら全面に塗布してしまえとトミックスのレールクリーニングカーで本線上に一面に塗ってみた。結果は...。
駅発進時の機関車の引き出しが空転を伴い、コキを連ねた機関車の重連なんかはかなり実感的。おお高速貨物という感じで格好いい。しかし現車10両で何で空転するんだ?と思っていたら1000分の25の勾配で登らなくなってしまった(爆)。
グリップゴムにも染み込んでしまったのだろう。レールを拭いても坂を登らず。結局平坦なところで走行、拭き直してまた走行を3回繰り返してようやく原状を回復した。液剤は油、塗りすぎには注意しよう。
■魔法の一滴と信じてメンテを怠ってみた。
走行性能が著しく向上する本剤だが、汚れは消えてしまうのか?当たり前だが、答えはノーだ。厳密にいえば汚れはレール上の油膜の上に浮いている感じになる。走行後しばらくおいておくと再びレール上に汚れは堆積する。長期走行させない時は乾拭きで軽くさらっておく位のことをしておこう。というか軽く拭くだけで綺麗になるので気付いたら綺麗にしておいた方が快適に走行が楽しめる。また☆レールクリーナーを使用する時の注意点だが、拭き取りが甘かいと汚れが固着する。 ☆レールクリーナーを使用したら拭き取りを確実にする事。私は乾拭きには化粧用☆コットンパフ を使用しているけど大きさがちょうど良い。
少し細かいことを書いたが、「LOCO」を使用し続けるならあまり神経質になる必要もない。走行後軽く拭くだけで汚れは綺麗になるし、若干汚れていてもスムーズに走ってしまう。最初は少し高い気もするが、減らないので長く使えるし、やはりこのメンテナンスの簡単さと快適な走行を考えると一本あった方がいい。
(記事中写真:ホビープラザ ビッグマン )☆TOMIX マルチクリーニングシステムセット(F) には☆TOMIX レールクリーナー が付属しているのでセットを買えば ☆レールクリーナーは買わなくても良い。またセット中のクリーニングレール、ユニトラックユーザは☆KATO ジョイント線路 62mm(2本入) を利用すれば接続、使用可能だ。
(注:本記事は以前筆者の別Blogに掲載した物を加筆訂正して再掲載しました)
【関連記事】
●レイアウトを始めてみたので写真を撮影してみた。
●複線高架にダブルクロスを組み込む
カテゴリ
鉄道模型工作トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: アルケ集電向上材をTOMIXのレールクリーニングカーで線路全面に塗布してみた。
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jnr-go.jp/nine/mt/mt-tb.cgi/658
![]() |
☆国鉄関連書籍 ☆国鉄車両形式集 ☆RM LIBRARY |
![]() |
☆鉄道むすめキャラクターソング♪ |
その他のカテゴリ |
![]() |
![]() |
![]() |
☆鉄道関連雑誌 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆レイアウト制作参考書籍 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007
相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ
・RAILBOYとは
・免責事項
・管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。
ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」
天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!
RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)
関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。
☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)
参加同盟
トラックバック
|