8月に発売になった天賞堂のD51-603は渋い(いわゆる普通の)現役仕様とランボードが白く塗られたほかあちらこちらに美しく色刺しされた最終全検仕様の2種類。Blogで商品を紹介するとき解らないことは天賞堂の中の人にメールで問い合わせたり店舗でスタッフに質問するRAILBOYだが、そのメールの中で「これも、是非!」といわれた中の人もオススメの(?)1両。(各写真をクリックすると商品説明、他のアングルの写真がご覧になれます)
補助灯、スノープロウなどが北海道らしい雰囲気を醸し出しているけど商品説明によるとこのD51 603号機は、国鉄工場最終出場となった機関車で昭和50年10月に出場し、12月25日に追分-夕張を1往復したのが最終仕業となったもの。現在前頭部のみが トロッコ嵯峨駅に隣接する19世紀ホールで保存されている。黒い車体の際だつ現役仕様もいいが色差しは細かいパーツが際だつので模型としても美しい。どちらを好むかは個人の価値感によっても違うかも。なお最近カンタムシリーズで賑わっている天賞堂だけどこの機関車は音が出ない。あくまでもディテールを楽しむブラス製品だ。
全検とは車でいう車検みたいなものでこの検査が切れると線路を走ることが出来ない。しかし車の車検と違い外せる部品はほとんど外す、外板の塗装などの作業も入ることから作業は車のフルレストア位の内容だ。で、全検を出てくると車はぴかぴかになる。
そして最終全検とはもうお役ご免なので次の検査を通して走らせることはないという意味。でこれまで手塩にかけて整備してきた人にとっては特別な思いとなる整備で一番綺麗な姿にして出場させてやろうとなる。このD51 603の全検仕様もそんな思いの詰まったちょっとお召しっぽい感じのする特別仕様だ。
最近ではEF65-535がJRマークすら付いていない国鉄時代の姿で出場してファンの度肝を抜いたが現場と機関車だけの心の通じ合いがそんな機関車本来の美しい姿を再現出来るのかも。
【関連記事】
●天賞堂C57-5&201号機発売。梅小路と小樽築港の名門機が美しく再現
●天賞堂MR新宿店にC57-5が展示されていた。
●カンタムシリーズはオリジナルのコントローラもあった方がいい
●天賞堂カンタムDD51順次出荷を開始。MR新宿にも展示されていた。
●楽天売れている鉄道模型のランキングベスト10に天賞堂のカンタムDD51が3車種ランクインしていた。
【関連リンク】
●D51形 603号機 現役仕様・最終仕様、発売(天賞堂オフィシャルページ)
カテゴリ
製品レビュートラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: D51北海道での最後の姿D51 603現役仕様と最終仕様
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jnr-go.jp/nine/mt/mt-tb.cgi/702
![]() |
☆国鉄関連書籍 ☆国鉄車両形式集 ☆RM LIBRARY |
![]() |
☆鉄道むすめキャラクターソング♪ |
その他のカテゴリ |
![]() |
![]() |
![]() |
☆鉄道関連雑誌 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆レイアウト制作参考書籍 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007
相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ
・RAILBOYとは
・免責事項
・管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。
ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」
天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!
RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)
関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。
☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)
参加同盟
トラックバック
|