TOMIXは前回の鉄道模型ショウで見たもの以外Nゲージでは目新しいものがないような気がしたけど撮影しやすい環境だったので良いアングルで撮影できた。撮影し直しも含めTOMIXのブースを紹介。写真はJR485型特急。☆クロ481−2000、☆クロ481−2300のセット。☆増結セットは4両でAU13搭載が発売される。この製品の屋根はシルバーでなくグレーだ。こちらの記事にも屋根の写真などを掲載している。
10月発売予定の☆JR455系電車(クロハ455形磐越西線)セット(☆あかべぇは限定)、こちらも正面が撮影できたのでこちらの記事と併せて見てほしい。
583系はクハネ581が彗星、クハネ583がはくつるのヘッドマーク。詳細な写真や新動力についてはこちらに掲載。
☆JoshinWebでTOMIXクハネ583 5両基本セットを確実に予約!(他の形式も予約受付あり)
既に発売となっている☆仙石線72、73系の先頭車。
発売済みの ☆キハ20系シリーズ
会場限定だったのかな、ED75貨物色
【関連記事】
●
とりあえずまとめたみたいなカント付レールのPOP。485雷鳥、72、73系など(鉄道模型ショウ2007TOMIX Vol1)
●
583系(クハネ583、クハネ581)発売前に新旧動力の話と模型ショウでの写真
●
鉄道コレクション第5弾、第6弾を始め情景コレクション、バスコレクションとか一連のコレクションシリーズ
●
駅員に間違えられるような格好のアイドル木村裕子のトークとか鉄道むすめで萌え路線全開のTOMIXの萌える雰囲気
●
RAILBOY国際鉄道模型コンベンション2007関連記事
【関連リンク】
●
TOMIXホームページ
●国鉄583系特急電車(クハネ583)基本セット
●国鉄583系特急電車(クハネ581)基本セット
●国鉄583系特急電車 増結セットM
●国鉄583系特急電車 増結セットT
●国鉄電車 サハネ581形
●国鉄電車 サシ581形
●国鉄72・73形通勤電車(旧仙石線色)セット Vol.1(TOMIX)
●JR455系電車(クロハ455形磐越西線)セット Vol.1(TOMIX)
カテゴリ
国際鉄道模型コンベンション2007トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 583系や名鉄7000系など新作を含めたTOMIXブースの写真
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://jnr-go.jp/nine/mt/mt-tb.cgi/339
![]() |
☆国鉄関連書籍 ☆国鉄車両形式集 ☆RM LIBRARY |
![]() |
☆鉄道むすめキャラクターソング♪ |
その他のカテゴリ |
![]() |
![]() |
![]() |
☆鉄道関連雑誌 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆レイアウト制作参考書籍 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★イベント特集★
2007模型ホビーショー
国際鉄道模型コンベンション2007
鉄道模型ショウ2007
相互リンク大募集中
メールフォームからドウゾ
・RAILBOYとは
・免責事項
・管理人宛メール&メーカ、販売店様のタレ込みはこちら
JNR9はさくらのレンタルサーバを使用、運営しています。
ホビーセンターカトーへ行こう!
落合南長崎駅からパソコン上で道順をバーチャル体験「KATO迷図」
天賞堂MR新宿店へ行こう!
西新宿にある銀座とはちょっと違うもう一つの天賞堂。場所か少し解りにくいかもなので事前にチェック!
RAILBOYは全てのHTM、HTMLページがリンクフリー!!
関連ある記事を書いたら自由にリンクを張って下さい。(個別のパーツ(画像、動画、音声など)への直リンクはご遠慮下さい。)また全てのコンテンツの著作権、所有権はRAILBOYに帰属します。アフィリエイトにより利用させていただいている画像を除く)
関連あるTB大歓迎
アホが関係無いトラバを大量によこしやがるのでうちのBlogへの言及があるサイト様限定にしてありますけど、同じ様な記事を書いたらガンガントラバ下さい。あまり関係のないやつは削除してしまうかもですけど・・・。
☆ではじまるリンクはアフィリエイトを現します。(表示されていないものもあります)
参加同盟
トラックバック
|